› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計雑学 › 斬新なアイデア!和時計(櫓時計・尺時計)

2012年06月07日

斬新なアイデア!和時計(櫓時計・尺時計)

時の記念日」の和時計一般公開を目前に控え
ハナブサでは和時計の話題がいつも以上に飛び交っています



和時計って何?
というい方まずはこちらをご覧ください




↑これは「趣味の扉をひらく」がキャッチフレーズの
ディアゴスティーニの「和時計をつくる」の動画です




ヨーロッパで発明された機械時計は
中国を経て日本に入ってきました
輸入された時計を修理したり模倣して同じようなものを
作っていた日本の時計職人たちですが
やがて季節によって昼夜の時間の長さが変わる不定時法
時計を作るようになりました
これが日本独自の「和時計」といわれるものです




例えば夏は昼が長くて夜が短い
反対に冬は昼が長くて夜が長い
けれど今私たちが使っている時計は夏でも冬でも
同じように時を刻んでいます



和時計の不定時法では
日の出のおよそ30分前を明け六つ
日没のおよそ30分後を暮れ六つとし
その間を昼夜それぞれ六等分して一刻(いっとき)としました
つまり同じ一刻でも昼と夜あるいは夏と冬で長さが違うのです
そんな時刻を表す時計の作りって一体どうなってるの??
と興味が湧いた方はどうぞ
「時の記念日~江戸時代に学ぶスローなひととき」にお越しくださいネ




どうしても都合がつかないけれど
そのメカニズムを知りたいicon67
という方に・・・こっそり教えちゃいます

1.2つの方法があります
2.季節によって錘(おもり)の位置を移動させます
3.季節によって文字盤を取り替えてしまいます
↑この発想ってすごいface08
遠いご先祖様達を心から尊敬します





元駐日大使のライシャワー博士は
日本産業の発展は
独創的な和時計を発明した日本人の
優秀な知性と技術が根幹にあると語っていたそうですicon97


斬新なアイデア!和時計(櫓時計・尺時計)

↑ハナブサ所蔵の櫓時計


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ


同じカテゴリー(時計雑学)の記事画像
クロノメーターと海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンでは・・・)
雨だからアメダス?透けて見えるからスケルトン?
形見のポケットウォッチの修理~深まる愛着
やっぱり!時計クリーニングは必要です^^
電池の安全装置が働くと液漏れする!?
北九州エコライフステージ2016年に出展します!!
同じカテゴリー(時計雑学)の記事
 クロノメーターと海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンでは・・・) (2017-07-11 18:29)
 雨だからアメダス?透けて見えるからスケルトン? (2017-06-07 11:37)
 形見のポケットウォッチの修理~深まる愛着 (2017-06-04 18:32)
 やっぱり!時計クリーニングは必要です^^ (2017-06-03 19:34)
 電池の安全装置が働くと液漏れする!? (2016-11-19 17:27)
 北九州エコライフステージ2016年に出展します!! (2016-10-03 15:35)

Posted by hanabusa at 19:45│Comments(0)時計雑学
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。