スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by スポンサー広告 at

2014年01月16日

書道家・杉田廣貴さんご来店

書道家・杉田廣貴

昨年12月
ニューヨークでの書道パフォーマンスが大成功だった書道家・アーティスト
杉田廣貴さんがハナブサにご来店されました 
真ん中の青年が彼ですface05
爽やかな好青年ですicon06


日本の伝統・精神を世界に発信したいという強い想いから
【畳】をキャンパスにした「畳アート」を確立
そのアートを携え、2013年12月にニューヨークにて世界デビューを飾りました
ニューヨーク個展の反響が「ロイター通信」を動かし
テレビ取材を受け ワシントン日本国大使館での個展開催も決定しています

ロイター通信の取材はicon50




驚くほどの脚光を浴びた杉田さんですが
ハナブサが開発中の 「時計店の為の電子カルテ・時守」のロゴを
製作してくださっています face02



 
本当に!
素敵なご縁を頂いたと感謝です







  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 20:43Comments(0)時守

2014年01月11日

「時守」~書の力




勢いがあって 素敵な「書」ですね


昨年から ハナブサでは
時計の電子カルテ化の開発をしています
電子カルテの詳細はおいおいお知らせさせていただきますが
素敵なロゴが出来上がりましたのでご報告ですface02


2013年12月 ニューヨークでの個展が
大成功だった 福岡の若手書道家の杉田廣貴さんにお願いしました


ひょんなご縁から ロゴの製作をお願いしたのですが
電子カルテの内容をご説明し
見事に イメージ通りの・・・
イメージ以上の作品に仕上げてくださいました


この書に恥じないような
内容にすべく 現在電子カルテシステムの最終調整に入っています










  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 20:50Comments(0)時守