› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計雑学 › 辰年は成長する年~和時計
2012年01月02日
辰年は成長する年~和時計
あけましておめでとうございます
語源由来辞典によれば
辰の本来の読みは「しん」で
「動いて伸びる」「整う」の意味とし
草木が盛んに成長し形が整った状態を表す
とされています
日本独自の時計、和時計では
辰の刻は現在の午前7時~9時の2時間をさしています
今日一日の仕事を新たな気持ちで始める時間です
日本を襲った昨年の悲しい出来事から
気持ちを新たにし、物事の基礎を築く年であるといえます
どんな基礎を築いていけば良いのか
とても難しい選択に迫られているとは思いますが
遠い将来を夢見ることが出来ないときは
足もとの出来る事を ひとつずつ
確実にこなしていけば 小さな明かりが見えてくるはず!
そう信じて 前向きに進んでいきたいものです
「辰・龍」は十二支の中で唯一 想像上の生き物です
普段は水の底で大人しく眠っていますが
必要なときは 空に舞い上がり
雲を呼び雨を降らしてくれます
「龍」の存在は
困難に立ち向かうとき精神的な支えになってもらい
自分で立ち上がることを意味していると思います
そして その困難を乗り越えたときは
「自分の力」を過信せず 目に見えない何かに助けてもらったと
考える謙虚さをあらわしているのではないでしょうか
今年どれくらいの成長ができるかわかりませんが
少しでも前に進めたらと思っています
今年もどうぞよろしくお願いいたします



【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 10:47│Comments(0)
│時計雑学