› ハナブサ 時と宝石のブログ › 日本洗浄士協会 › 古い企業でも新生活産業!
2011年10月26日
古い企業でも新生活産業!
福岡県新生活産業室主催の
くらし応援サービス体験フェアが10月22日23日と
博多阪急イベントホールにて開催されました
新生活産業室ってなに?
と思われる方がまだまだ多いかと思いますが
少子高齢化やライフスタイルの変化に伴い必要となる
「子育てサービス」「健康・安心サービス」
「くらし・便利サービス」等の生活者の新たなニーズに応える
「新生活産業」の振興を図るため新事業展開や既存企業の
新分野進出等に繋がる企業間の情報の共有化、
企業間連携事業等を行うことを目的とした組織です
(↑新生活産業くらぶFUKUOKAのHPより)

今までになかったサービスで起業してみよう!とか
新サービスを始めて会社を活気づけよう!と
思われる企業にとっての強~~い味方というわけです。

ハナブサでも
異業種5社で立ち上げた「日本洗浄士協会」の活動を開始するにあたり
いろいろご指導をいただいたり
HP作成の勉強会に参加させていただいたり
時計業界ではおそらくハナブサオリジナルであろう
サービス「時計クリーニング」を全国に広めようと
始めたインターネットサイト「時計クリーニング.COM」
立ち上げの際も人材を派遣していただいたりと
いろいろ 力になっていただきました
今年60年の老舗時計店でも
「新生活産業」は立ち上げることが可能なのです

「何を始めたらいいかわからない??」
でも
「何かを始めてみたい!」
という強いが気持ちがあれば
ひとまず くらぶFUKUOKの会員(無料)に
登録してみるというのもお勧めです
いろいろな情報が入ってくるので
ヒラメキのヒントになるかもです

沢山の情報を吸収して 福岡県民が喜んでくれる仕事ができれば
福岡もますます元気になって
くらぶFUKUOKAにも自然と恩返しが出来る
そう信じて ハナブサは
日本洗浄士協会の活動と
時計クリーニング.COM
二足の草鞋(わらじ)で頑張っています



くらし応援サービス体験フェアが10月22日23日と
博多阪急イベントホールにて開催されました
新生活産業室ってなに?

と思われる方がまだまだ多いかと思いますが
少子高齢化やライフスタイルの変化に伴い必要となる
「子育てサービス」「健康・安心サービス」
「くらし・便利サービス」等の生活者の新たなニーズに応える
「新生活産業」の振興を図るため新事業展開や既存企業の
新分野進出等に繋がる企業間の情報の共有化、
企業間連携事業等を行うことを目的とした組織です
(↑新生活産業くらぶFUKUOKAのHPより)
今までになかったサービスで起業してみよう!とか
新サービスを始めて会社を活気づけよう!と
思われる企業にとっての強~~い味方というわけです。
ハナブサでも
異業種5社で立ち上げた「日本洗浄士協会」の活動を開始するにあたり
いろいろご指導をいただいたり
HP作成の勉強会に参加させていただいたり
時計業界ではおそらくハナブサオリジナルであろう
サービス「時計クリーニング」を全国に広めようと
始めたインターネットサイト「時計クリーニング.COM」
立ち上げの際も人材を派遣していただいたりと
いろいろ 力になっていただきました
今年60年の老舗時計店でも
「新生活産業」は立ち上げることが可能なのです
「何を始めたらいいかわからない??」
でも
「何かを始めてみたい!」
という強いが気持ちがあれば
ひとまず くらぶFUKUOKの会員(無料)に
登録してみるというのもお勧めです
いろいろな情報が入ってくるので
ヒラメキのヒントになるかもです
沢山の情報を吸収して 福岡県民が喜んでくれる仕事ができれば
福岡もますます元気になって
くらぶFUKUOKAにも自然と恩返しが出来る

そう信じて ハナブサは
日本洗浄士協会の活動と
時計クリーニング.COM
二足の草鞋(わらじ)で頑張っています



【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 09:02│Comments(0)
│日本洗浄士協会