2009年06月26日

てこと山笠

てこと山笠
山笠台はくぎや金具を1本も使わずに
麻縄だけで組み立てられています





ぴ~~~んと張った麻縄は
職人さんの腕の見せ所のひとつでは
ないでしょうか





鎌倉時代から始まったとされる
山笠ですが 
現在のような飾り山の形になったのは
江戸初期だそうです




宮大工さんや棟梁の知恵なのでしょうか
動力のない時代から現代まで
てこと山笠
麻縄を締め上げるのは
単純な てこの原理 の応用です icon53





木槌は柱の根元まで叩けるように
円筒形でなく門のあるものにしています
また 麻縄に差し込んで
てこの力を利用できるように
木槌の柄の先はとんがった形にしてあります





てこと山笠
舁き棒を山台に固定させる麻縄は
  写真の白い縄→
直径は3~4センチほどで
長さは40~50メートル





舁き棒と棒ぐり・棒受けとに幾重にも巻き付け
「おやし棒」という9尺(273センチ)の棒を用い
   写真中央から斜めになっている棒→
てこの原理で締め上げ
同時に木槌で叩き
しっかりと固定されていきます






う~~~~ん 
日本人ってすごい icon67
と嬉しくなる現場でした




テレビの前でゲームに夢中になっている
息子に この「おやし棒」
使えないかしら・・・・・・face11







【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ


同じカテゴリー(福岡よかとこ)の記事画像
いつも通りに・・・お仕事開始
北九州エコライフステージ2016年に出展します!!
第5回 夢かなう夏休み・天神ワーク体験!!
街の小さな時計博物館~ものづくりの技術と心
自治体発行本に注目!東京都、さいたま市・・・そして福岡^^
2016年「博多どんたく」で「復興支援」~どんたくWITH THE KYUSHU
同じカテゴリー(福岡よかとこ)の記事
 いつも通りに・・・お仕事開始 (2017-07-06 10:11)
 北九州エコライフステージ2016年に出展します!! (2016-10-03 15:35)
 第5回 夢かなう夏休み・天神ワーク体験!! (2016-07-27 17:38)
 街の小さな時計博物館~ものづくりの技術と心 (2016-06-11 15:46)
 自治体発行本に注目!東京都、さいたま市・・・そして福岡^^ (2016-05-20 17:10)
 2016年「博多どんたく」で「復興支援」~どんたくWITH THE KYUSHU (2016-05-04 13:49)

この記事へのコメント
はじめまして。

釘を使わずに作る。凄いですよね。

来週、お会いできるの楽しみです。

どうぞ、よろしくお願いします。
Posted by コーチングセミナー講師@田中 at 2009年06月26日 11:14
山笠って釘や金具を使わないんですね!
感動しました☆
ほんと 日本の伝統ってすごいですね(#^.^#)

おやし棒…使うんですか~?(笑)
Posted by moji×2 at 2009年06月26日 13:57
わあ!かっこいいですね^^
Posted by しろこ at 2009年06月26日 14:27
釘を使わないのは社寺仏閣と同じで神聖なものに釘は使わない所から使用しません。台の中央の十文字の様になってる麻縄は八の字と言っていわばサスペンションの役目をします。おやし棒をかけている所はへの字と言ってもし人が転倒しても引きずらないようにへの字になっているのですよ。6本ある棒は外から1番棒2番棒3番棒。これに左右をつけて右の1番と呼びます。棒の高さも1番が高く3番が低くなっています
Posted by 山のぼせ at 2009年06月26日 15:25
山笠があるけん博多たい!!の時期になりましたね^^
祭りは血が騒ぐ(笑)
福岡はよかとこですね☆ まっつぃー
Posted by ひめのひめの at 2009年06月26日 17:13
*田中先生へ*
コメントありがとうございます
セミナーにはドトーのランナーが参加予定ですので
よろしくお願いいたします

釘を使わないというのは
木を痛めずに使えるので良いことだらけ
技が道具に勝つというものは
感動してしまいます
Posted by hanabusahanabusa at 2009年06月26日 18:03
*mojix2さんへ*
我が息子は「おやし棒」でも
テコでも動かないかも・・・(;´ρ`) グッタリ
Posted by hanabusahanabusa at 2009年06月26日 18:06
*しろこさんへ*
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン
かっこいいですね!!
Posted by hanabusahanabusa at 2009年06月26日 18:07
*山のぼせさんへ*
もしや! あなた様は昨日から
新天町で頑張ってくださっていらした
山笠の職人さんのおひとりでしょうか
      (♡´∀`♡)
「八の字」のことも「への字」のことも
全然知りませんでした!
山笠って奥が深いですね
ありがとうございます
Posted by hanabusahanabusa at 2009年06月26日 18:13
*まっつぃーさんへ*
博多の夏はやはり山笠ですよネ
ひとつづつ 神事をこなしながら
追い山にむけて気持ちと体調を整えていくところが
素敵だと思います
Posted by hanabusahanabusa at 2009年06月26日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。