› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計雑学 › バードウィーク ハト時計
2009年05月09日
バードウィーク ハト時計
5月10日から5月16日は
「愛鳥週間」です
繁殖期に入った野鳥たちを
大切にしましょう ということと
鳥たちの環境を今一度考えましょう
ということだそうです
写真のような 時計を皆さんは何と
呼びますか
「ハト時計」それとも「カッコー時計」 ?
最初 ドイツで作られたときは
森に棲む カッコー の姿を
イメージして作られました
昭和 初期に日本に入ってきた
「カッコー時計」 ですが・・・
いつのまにか 「ハト時計」 になっていました
理由ははっきりしませんが・・・
さびれた様子を
「閑古鳥が鳴く」といいますが
この閑古鳥は カッコーのことなのです
それを聞いてしまったら 縁起が悪いと
敬遠されますよネ
あるいは ただ単純に 日本人には
カッコーが馴染みの薄い鳥だっった
からかもしれません
ところが この写真の時計の
名前は なんと
「クオーツ カッコー」なのです
カッコーから閑古鳥を想像する人が
いなくなったからか
公園で見かける鳩の姿より
森林で鳴く カッコーの姿に癒しを求める
ようになったからか・・・
時代と共に 言葉って変化するものだと
改めて 感じた時計屋のつぶやきでした
ハト時計の関連記事はこちら→ポッポ-の正体
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
Posted by hanabusa at 10:02│Comments(14)
│時計雑学
この記事へのコメント
ハト時計 だと思ってました!
カッコーだったんですね~
知らなかったです!
鳥をよく見たら ハトではないんですかね??
カッコーだったんですね~
知らなかったです!
鳥をよく見たら ハトではないんですかね??
Posted by moji×2 at 2009年05月09日 10:17
ハト時計・・・
ウチにもあります。
まだ、動いてますけど、
『ポッポ』って鳴き声ずーっと聞いているので
止まっている時は、かなり寂しいものなので
すぐに電池交換してあげてます。
いつまで、持つのかなぁ???
ウチにもあります。
まだ、動いてますけど、
『ポッポ』って鳴き声ずーっと聞いているので
止まっている時は、かなり寂しいものなので
すぐに電池交換してあげてます。
いつまで、持つのかなぁ???
Posted by naga at 2009年05月09日 11:41
ポッポー、ポッポーだと思ってました。
カッコー、カッコーだったのか!!
カッコー、カッコーだったのか!!
Posted by iriek at 2009年05月09日 11:44
*mojix2さんへ*
日本人はハト時計と思うのが 一番多いと思います
鳥に詳しくないので・・・
ゴメンナサイ!
カッコーと鳩の姿の違いがよくわからないです
(´ヘ`;)とほほ・・
日本人はハト時計と思うのが 一番多いと思います
鳥に詳しくないので・・・
ゴメンナサイ!
カッコーと鳩の姿の違いがよくわからないです
(´ヘ`;)とほほ・・
Posted by hanabusa at 2009年05月09日 12:41
*nagaさんへ*
お家のハト時計ず~~と 動いてくれると
いいですね♪
>すぐに電池交換
それが一番だと思いますヨ
お家のハト時計ず~~と 動いてくれると
いいですね♪
>すぐに電池交換
それが一番だと思いますヨ
Posted by hanabusa at 2009年05月09日 12:43
*iriekさんへ*
メーカーの意図をくみとれば
日本製は殆どが「鳩時計」で
ドイツ製は 「カッコー時計」
時計のメーカーを確かめて
「ポッポー!」と聴くか
「カッコー!」と聴くか・・・です
紛らわしくて ゴメンネ((人´Д`;
メーカーの意図をくみとれば
日本製は殆どが「鳩時計」で
ドイツ製は 「カッコー時計」
時計のメーカーを確かめて
「ポッポー!」と聴くか
「カッコー!」と聴くか・・・です
紛らわしくて ゴメンネ((人´Д`;
Posted by hanabusa at 2009年05月09日 12:46
先輩
私もハト時計かと!
日本人には、カッコーは馴染みが薄いですよね。たしかに。
托卵の習性が、あまり快く受け入れられない理由かも。^^
私もハト時計かと!
日本人には、カッコーは馴染みが薄いですよね。たしかに。
托卵の習性が、あまり快く受け入れられない理由かも。^^
Posted by kiyomi at 2009年05月09日 14:49
*kiyomiちゃんへ*
托卵の習性は人間には
理解しがたいものですね (*'へ'*)ぷんぷん
小学生のころの
「おもちゃの交響曲」の冒頭でカッコーの鳴き声
の部分がとても好きでした
森に響く鳴き声は 癒しのさえずりで素敵なのにネ!
托卵の習性は人間には
理解しがたいものですね (*'へ'*)ぷんぷん
小学生のころの
「おもちゃの交響曲」の冒頭でカッコーの鳴き声
の部分がとても好きでした
森に響く鳴き声は 癒しのさえずりで素敵なのにネ!
Posted by hanabusa at 2009年05月09日 15:59
最近のは
下のクサリの部分、
飾りで、
引っ張れないようになってるって聞いたんですが、
そうなんですか?
もしそうならちょっと寂しい・・・。
下のクサリの部分、
飾りで、
引っ張れないようになってるって聞いたんですが、
そうなんですか?
もしそうならちょっと寂しい・・・。
Posted by めた・りっく at 2009年05月09日 17:42
ん?これは先日サロンにあったやつですか?(^^)
子供の頃、ハト時計の中には
本物のハトがいると信じて疑わなかった
純真無垢な幼少時代(笑)
子供の頃、ハト時計の中には
本物のハトがいると信じて疑わなかった
純真無垢な幼少時代(笑)
Posted by たこばす(株) at 2009年05月09日 18:54
私もハト時計だとおもってました!!
しかし愛鳥週間とはなつかしい。。。
よく絵を書いてた(笑)
しかし愛鳥週間とはなつかしい。。。
よく絵を書いてた(笑)
Posted by ☆RAY☆ at 2009年05月09日 23:37
*めた・りっくさんへ*
最近の時計というより
電池式や太陽電池で動くものは
機能としておもりや振り子は必要ありませんので
単なる飾りとしてついています。
ですから 今でも ねじを巻いて動かす
機械式の時計は おもりや振り子が機能として
ちゃんと動くものもありますよ
最近の時計というより
電池式や太陽電池で動くものは
機能としておもりや振り子は必要ありませんので
単なる飾りとしてついています。
ですから 今でも ねじを巻いて動かす
機械式の時計は おもりや振り子が機能として
ちゃんと動くものもありますよ
Posted by hanabusa at 2009年05月10日 01:10
*たこばすちゃんへ*
残念 ハズレです
これは サロンでなく 一階においてある時計です
私はテレビの中で小人が劇をしていると
信じていた 純真無垢な幼少時代が
あります(^^)
残念 ハズレです
これは サロンでなく 一階においてある時計です
私はテレビの中で小人が劇をしていると
信じていた 純真無垢な幼少時代が
あります(^^)
Posted by hanabusa at 2009年05月10日 01:13
*RAYさんへ*
鳥の絵って意外と難しいけれど
さすが! RYOさんが 小さなころに描いた
絵も見てみたいですネ
鳥の絵って意外と難しいけれど
さすが! RYOさんが 小さなころに描いた
絵も見てみたいですネ
Posted by hanabusa at 2009年05月10日 01:16