› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計紹介 › 泳いでいる時計? テクノマリン TechnoMarine
2011年01月23日
泳いでいる時計? テクノマリン TechnoMarine

世の中には本当に色々な種類の時計がありますが
電池交換ご依頼のこの時計
とっても面白くて・・・
ご紹介させていただきます

文字盤12時~2時のところにあるのが気泡です
時計が動けばこの気泡が動きます
ちょっと楽しい時計ですね

こういった時計の場合ガラスが2重構造になっていて
そこに液体を入れ動きを楽しむという作りになっていると
思ったのですが・・・
裏ブタを開けてビックリ

ムブメーント(機械)そのものがオイルに浸かっている状態でした

歯車も、針もオイルの中で泳いで(動いて)いる状態です
歯車や針が回転するためには通常の時計よりも
かなり多くの電流を消費するはずですから
電池寿命も短いと思われます
お買い求めになったお店からメーカーさんへ
送ると日数がかなりかかるとのことで
今回は弊社にご依頼いただきました
メーカーさんの発想の柔軟さにただただ驚くばかりです



【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 13:03│Comments(6)
│時計紹介
この記事へのコメント
電気系統もオイルに浸かっている?不思議ですね~
Posted by iriek
at 2011年01月24日 01:15

一瞬、水の浸入!? …かと思いました(笑)
なるほど、水圧が負担になるため、
電池需要が短そうですね(^^)
その後、オイル?の補充がそうなるかも気になります♪
なるほど、水圧が負担になるため、
電池需要が短そうですね(^^)
その後、オイル?の補充がそうなるかも気になります♪
Posted by 1976 at 2011年01月25日 14:49
オイル???
凄い・・・世の中にはいろんな時計があるんですね~・・・。
凄い・・・世の中にはいろんな時計があるんですね~・・・。
Posted by パセリ
at 2011年01月27日 23:42

*iriekさんへ*
遅くなりました!ゴメンなさい・・・(´_`illi)
オイルに浸かったムーブメント初めてみました
よほど頭の柔軟な方が発想されたのでしょう
遅くなりました!ゴメンなさい・・・(´_`illi)
オイルに浸かったムーブメント初めてみました
よほど頭の柔軟な方が発想されたのでしょう
Posted by hanabusa
at 2011年02月13日 13:33

*1976さんへ*
こういった特殊な時計はそれを作ったメーカーでされるのが
一番だとは思いますが
納期の関係で弊社に持ち込まれました
次に交換されるときはメーカーさんでの交換でオイルも充填
された方がよいかもしれませんね
こういった特殊な時計はそれを作ったメーカーでされるのが
一番だとは思いますが
納期の関係で弊社に持ち込まれました
次に交換されるときはメーカーさんでの交換でオイルも充填
された方がよいかもしれませんね
Posted by hanabusa
at 2011年02月13日 13:35

*パセリさんへ*
お久しぶりです
まだまだ 不思議な時計はいっぱいあります
少しづつご紹介できれば と思っていますが
最近ブログの更新がままならず・・・
ご迷惑をおかけしています
ゴメンなさい・・・(´_`illi)
お久しぶりです
まだまだ 不思議な時計はいっぱいあります
少しづつご紹介できれば と思っていますが
最近ブログの更新がままならず・・・
ご迷惑をおかけしています
ゴメンなさい・・・(´_`illi)
Posted by hanabusa
at 2011年02月13日 13:36
