› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計紹介 › 独立時計師 2
2009年05月23日
独立時計師 2
先日ご紹介させていただいた
独立時計師 ポール・ゲルバー氏
彼は世界一の複雑時計
を作った時計師として
ギネスブックに載っています
1996年から自身のブランドで制作を
始めましたが
それまでは 博物館の所蔵品の修復を
したり スイスの超高級ブランドの時計を
制作していました
この写真の時計は
「レトログラード・セコンド」といわれる
秒針がついています
文字盤の下方に
配置されている秒針が
左から右へ進み 目盛りが60の位置
に到達すると 一瞬で元の位置にもどる
というものです
「レトログラード」とは「逆戻り」
という意味です
秒針がパッと戻る瞬間は
ちょっとした感動ものです
動画で皆様にお見せしたいと
思っておりますが
ゴルゴさんに教えてもらわないと・・・
独立時計師の時計は
6月10日からのハナブサ・時の記念日に
展示させていただきます
詳細は後日 ハナブサ・イベント情報にて
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 09:02│Comments(2)
│時計紹介
この記事へのコメント
時計の事はよくわからないんですが、素敵だなって
ことはわかります。すごい秒針ですね。
時の記念日 楽しみにしてます。
ことはわかります。すごい秒針ですね。
時の記念日 楽しみにしてます。
Posted by みやちゃん
at 2009年05月23日 23:31

*みやちゃんへ*
レトログラードの時計はメカオンチの私でも
見ていて楽しい時計です
今回ご紹介した独立時計師さんの時計は
年間50本程度しか作れないレアものです
一見に価値あり!です(^^)
レトログラードの時計はメカオンチの私でも
見ていて楽しい時計です
今回ご紹介した独立時計師さんの時計は
年間50本程度しか作れないレアものです
一見に価値あり!です(^^)
Posted by hanabusa at 2009年05月23日 23:45