› ハナブサ 時と宝石のブログ › ヨモヤマ › 思い出の復活
2009年02月25日
思い出の復活

ずーと気になっていたベータのビデオテープ
26年前 娘の誕生の時に
購入したビデオカメラは 当時としては
カメラと本体が一台になった 画期的な新製品でした。
娘の成長とともにテープの数も増えていきましたが
気がつくと 世の中は VHSの時代へ
大切な思い出を早くなんとかしなくては
と思いながら どこに出せばいいかわかりませんでした。
そんな時見つけたのが
サウンドスマイルさん。
http://www.soundsmile.jp/
20本近い ビデオテープを数日でDVDにダビングして
丁寧に送りかえしてきてくれました。
画質も思ったほど痛んでいませんでした。
我が家のお宝映像復活です。
懐かしくて 嬉しくて
ただただ 感謝 感謝 です
VHSと8mmも ダビングお願いしようと
思っています。
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 09:16│Comments(12)
│ヨモヤマ
この記事へのコメント
ウチにも有ります。
娘を撮った8ミリビデオテープ
カメラをテレビにつないで再生していたのに
新しいDVを買ったので、
本体を、いとこにあげてしまいました。
それ以来、見ることができません。(^_^;)
娘を撮った8ミリビデオテープ
カメラをテレビにつないで再生していたのに
新しいDVを買ったので、
本体を、いとこにあげてしまいました。
それ以来、見ることができません。(^_^;)
Posted by w_osake
at 2009年02月25日 09:42

めっっちゃ、なつかしぃ~~ベータ!!
うちは流行りもん好き&ソニー信仰者な家族だったので、
ビデオデッキを買いました~~。
実家にまだ当時のテレビ番組を撮ったベータのテープがまだ山のようにあるんですよ。
中身を見たいと思っていましたが、そのような業者さんがあるんですね♪実家に今度帰ったら、ダビングするテープをセレクトします!
うちは流行りもん好き&ソニー信仰者な家族だったので、
ビデオデッキを買いました~~。
実家にまだ当時のテレビ番組を撮ったベータのテープがまだ山のようにあるんですよ。
中身を見たいと思っていましたが、そのような業者さんがあるんですね♪実家に今度帰ったら、ダビングするテープをセレクトします!
Posted by ノラ
at 2009年02月25日 12:13

サウンドスマイルさん。のHPへ行ってきました。
リーズナブルでいいですね!
DVDライターがあっても再生機がないとダビングできませんもんね。
ウチも利用させてもらおうかな!
情報ありがとうございます!
リーズナブルでいいですね!
DVDライターがあっても再生機がないとダビングできませんもんね。
ウチも利用させてもらおうかな!
情報ありがとうございます!
Posted by 店長 at 2009年02月25日 12:39
w osakeさんへ
いつでも 見られると思うと 見ないのですが
見られないとなると 無償に見たくなりませんか ??
いつでも 見られると思うと 見ないのですが
見られないとなると 無償に見たくなりませんか ??
Posted by hanabusa
at 2009年02月25日 13:20

ノラちゃんへ
なつかし~~~いでしょう
我が家のビデオデッキは
テープを噛んだまま壊れてしまったんですよ。
デッキはあきらめるけど テープ返してぇ~~~(涙)
ベータのダビングは 出来る業者さんが特に少ないから
ダビングするなら お早めに・・・
なつかし~~~いでしょう
我が家のビデオデッキは
テープを噛んだまま壊れてしまったんですよ。
デッキはあきらめるけど テープ返してぇ~~~(涙)
ベータのダビングは 出来る業者さんが特に少ないから
ダビングするなら お早めに・・・
Posted by hanabusa
at 2009年02月25日 13:26

店長さんへ
そうなんです。
思ったより リーズナブルにお願いできました。
HPの便利さを実感しました。
翆王物語も 皆さんの喜びの声とともに
業績が伸びていくのだとおもいます。
そうなんです。
思ったより リーズナブルにお願いできました。
HPの便利さを実感しました。
翆王物語も 皆さんの喜びの声とともに
業績が伸びていくのだとおもいます。
Posted by hanabusa
at 2009年02月25日 13:34

わっ!良い情報ですね。
私も悩んでいました。
子供たちのビデオ。どーすんの?って。
早速お願いします。
その前にいらないのといるのの整理が・・・・
モー訳わかんないかも?です。
私も悩んでいました。
子供たちのビデオ。どーすんの?って。
早速お願いします。
その前にいらないのといるのの整理が・・・・
モー訳わかんないかも?です。
Posted by みやちゃん at 2009年02月25日 16:17
みやちゃんへ
編集までしてもらえると もっといいけど
どのテープの どのあたりにお宝映像があるか
わからないですものね
思い出の整理は・・・しなくていいのです。
全部 お・た・か・ら ということで そのまま
ダビングしてしまったら?
編集までしてもらえると もっといいけど
どのテープの どのあたりにお宝映像があるか
わからないですものね
思い出の整理は・・・しなくていいのです。
全部 お・た・か・ら ということで そのまま
ダビングしてしまったら?
Posted by hanabusa at 2009年02月25日 16:41
テープ to ディスク の作業良くやります。
編集したり、タイトル入れたり、結構時間がかかります。
そのままコピーだと簡単なんですけどね。
今晩これからも、嫁さんに頼まれた学校関係のテープのダビング・・・
少しばかりのお金を頂けるのなら、喜んで作業致しますが(泣)
編集したり、タイトル入れたり、結構時間がかかります。
そのままコピーだと簡単なんですけどね。
今晩これからも、嫁さんに頼まれた学校関係のテープのダビング・・・
少しばかりのお金を頂けるのなら、喜んで作業致しますが(泣)
Posted by iriek
at 2009年02月25日 22:06

iriekさんへ
さすが! iriekさん!
編集が一番大変 だと思いますが・・・
奥様や周りの方たちから すごく感謝されている
のでしょう ? !
さすが! iriekさん!
編集が一番大変 だと思いますが・・・
奥様や周りの方たちから すごく感謝されている
のでしょう ? !
Posted by hanabusa at 2009年02月25日 23:38
ついさっき、KBCのアサデスという番組に、
新天町のしばたさんが出てました!驚いた~!(笑)
新天町のしばたさんが出てました!驚いた~!(笑)
Posted by iriek
at 2009年02月26日 01:01

傘の柴田さんですね!
見損ないましたぁ~~~(悲)
あとで 柴田さんのお店に伺ってお話を聞いて
きます。
見損ないましたぁ~~~(悲)
あとで 柴田さんのお店に伺ってお話を聞いて
きます。
Posted by hanabusa
at 2009年02月26日 10:22
