› ハナブサ 時と宝石のブログ › 日本洗浄士協会

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by スポンサー広告 at

2011年11月08日

オリジナルバンダナ制作奮闘記?1




今年も「きれいずキッズ」の「お掃除勉強会」の季節がやってきました
頑張ってお勉強会に参加してくださるキッズたちに
なにかプレゼントをしたい icon67face15
と洗浄士協会で考えたのはバンダナです



何といっても 非営利の組織ですから
予算はスズメちゃんの赤ちゃんの涙くらいface11
あちらこちら尋ねまわって
最初に見つけがのが
インクジェットプリンターで自分で
布にデプリント出来るというもの
エーワン 布プリ 生地タイプです




A4サイズの布地に4個印刷して既製の無地バンダナに
貼りつければ1枚あたり
100円+バンダナ代+インク代+私の人件費(←これは協会的には無料とカウントしますface11
アイロン接着できる糊有タイプか
縫い付ける糊無しタイプがあり
どちらにしようかかなり迷いましたが
200枚アイロンをかけるのも面倒だし
園児さんたちにプレゼントした後に
洗っているうちにぺろぺろ剥がれてしまうのも困るし・・・
ということで 一気にミシンがけを頑張るicon09
という強い決意をもって糊無しタイプを注文しました


恐る恐る印刷したら
あら!!びっくり
キャラクターの小さな線までキレイに印刷されて
これならイケル!! と思ったのですが・・・
この後30分以上インクが乾くまで放置してface11
その後 生地の間に入り込んだインクを水洗いしface13
そのまた後 アイロンをかけて下さいface14
そしてそのまた後の後に ミシンがけ
・・・・・・・
う~~ん 趣味で楽しみながら作るのには
この工程も有だけど200枚はちょっと厳しいicon77




極めつけは 洗濯で色がおちることがあります
という注意書き
自分のものならば色落ち承知で作れば問題ないけれど
園児のお母様がたが お洗濯したとき
他のものに色移りしたらご迷惑をおかけしてしまう~~~


ということで 布プリは断念という結果になりました
長くなりましたので 今日はここまで



icon50お掃除好きになる「きれいずキッズダンス」
よかったら見てくださいね








  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 21:20Comments(0)日本洗浄士協会

2011年10月26日

古い企業でも新生活産業!

福岡県新生活産業室主催の
くらし応援サービス体験フェアが10月22日23日と
博多阪急イベントホールにて開催されました
新生活産業室ってなに?face11
と思われる方がまだまだ多いかと思いますが



少子高齢化やライフスタイルの変化に伴い必要となる
「子育てサービス」「健康・安心サービス」
「くらし・便利サービス」等の生活者の新たなニーズに応える
「新生活産業」の振興を図るため新事業展開や既存企業の
新分野進出等に繋がる企業間の情報の共有化、
企業間連携事業等を行うことを目的とした組織です
(↑新生活産業くらぶFUKUOKAのHPより







今までになかったサービスで起業してみよう!とか
新サービスを始めて会社を活気づけよう!と
思われる企業にとっての強~~い味方というわけです。



ハナブサでも
異業種5社で立ち上げた「日本洗浄士協会」の活動を開始するにあたり
いろいろご指導をいただいたり
HP作成の勉強会に参加させていただいたり
時計業界ではおそらくハナブサオリジナルであろう
サービス「時計クリーニング」を全国に広めようと
始めたインターネットサイト「時計クリーニング.COM
立ち上げの際も人材を派遣していただいたりと
いろいろ 力になっていただきました


今年60年の老舗時計店でも
「新生活産業」は立ち上げることが可能
なのです



「何を始めたらいいかわからない??」
でも
「何かを始めてみたい!」
という強いが気持ちがあれば
ひとまず くらぶFUKUOKの会員(無料)に
登録してみるというのもお勧めです
いろいろな情報が入ってくるので
ヒラメキのヒントになるかもです




沢山の情報を吸収して 福岡県民が喜んでくれる仕事ができれば
福岡もますます元気になって
くらぶFUKUOKAにも自然と恩返しが出来るface15
そう信じて ハナブサは
日本洗浄士協会の活動と
時計クリーニング.COM
二足の草鞋(わらじ)で頑張っています





  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 09:02Comments(0)日本洗浄士協会

2011年05月29日

産学連携な時計職人です




先日開催された 福岡県主催・産学連携セミナーのひとこまです
ハナブサも加盟している日本洗浄士協会の
活動のひとつ【きれいずキッズプロジェクト】
産学連携事業でしたので
この日はパネラーとして参加させていただきました



題して
『産学連携ことはじめ
~新しい暮らし応援サービスを発想するために~』
ということでした     
大学の研究者との連携によるサービスの商品化や
ブランド化によって事業を展開するヒントを
九州大学の池田先生とともに
お話をするという内容です




くらぶFUKUOKAには
「新生活産業」の分野で頑張ろうとする企業を
応援する様々な施策があります



より多くの情報を共有したい!
産学連携にチャレンジしたい!
新しいサービスを始めたい!




そう思われる企業は
会員にならない手はありませんface15
福岡県民でよかった~~face15
と思える福岡の「くらぶ」です







  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 09:04Comments(0)日本洗浄士協会

2011年03月12日

ライブ中止のお知らせ

大変な地震がおきてしまいました
ハナブサでも 地震のニュースが飛び込んでから
東北や東京にいる家族、知人となかなか連絡がとれず
不安な時間を過ごしました



ひとまずハナブサのスタッフの関係者には
連絡をとることができましたが
被害の大きさをみると心が痛みます
今回の震災で亡くなられた方々の
ご冥福を心からお祈りします
被災された方々に何もして差し上げられない
もどかしさを感じています





本日予定されていました
きれいずキッズの歌を歌うクミクミさんのライブも
地震の影響により中止することが決定いたしました
大変ご迷惑をお掛けいたしますが御了承ください。  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 10:03Comments(0)日本洗浄士協会

2011年03月05日

エアコン掃除に「わさびの力」??!!




先日依頼したエアコンクリーニング
表面だけでなく 分解できるところは
どこまでも分解して 隅々まで汚れを取る!
というところは時計の分解掃除と同じだな~~
なんて感心しつつ 
作業の様子を拝見していたのですが
icon50こんな面白いものがエアコンから出てきました face15





防カビ の為の「ワサビ」ですって!!! 
お掃除ロボット付きのエアコンに わ・さ・び!!



お弁当に入れる「ハラン」にワサビの香りと
いうのは使っていたけれど・・・face11
これって交換不要なのかしら???
電化製品の取り扱い説明書も殆ど読まないので
いろんな機能を知らずに過ごしてきたかも・・・







  


【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ



Posted by hanabusa at 15:47Comments(0)日本洗浄士協会