› ハナブサ 時と宝石のブログ › ジュエリーリフォーム › 「腕を切ってください」~ジュエリーリフォームの話
2010年08月21日
「腕を切ってください」~ジュエリーリフォームの話

外科医ではありませんが・・・
「この腕を切ってください!」
な~~んて会話を
日常的に使っているhanabusaです

たとえばこのリングはもう30年以上も
前にお買い求めいただいたものです
とてもキレイで大きくてりっぱですが
お客様いわく
「指輪として使うには派手な気がして・・」
センターの石だけを利用して
リフォームをお勧めする場合が多いようですが
それでは 周りのダイヤが
もったいない

そこで・・・
腕を切ってペンダントトップにする方法を
お勧めさせていただきました

指輪として派手に感じるものでも
ペンダントにすると 不思議と
大きさが気にならなくなりますし
ちょっと以前のデザインであっても
デザインの古さは感じなくなります
(逆に新鮮でステキな感じデス)
お手元に使わなくなったリングがあったら
一度胸元に当てて鏡を見てみませんか?
新しいジュエリーが誕生するかもしれません



【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 09:03│Comments(4)
│ジュエリーリフォーム
この記事へのコメント
ホント素敵にかわりましたね♪
指輪ってなかなかはめないからペンダントにすると良いですねo(^-^*)
指輪ってなかなかはめないからペンダントにすると良いですねo(^-^*)
Posted by 木こり at 2010年08月21日 22:00
*木こりさんへ*
指輪人口よりペンダント人口のほうが
多いような気がします
折角 お手元にお持ちのジュエリーなら
沢山つけていただけるようにお手伝いしたいです(^^)
指輪人口よりペンダント人口のほうが
多いような気がします
折角 お手元にお持ちのジュエリーなら
沢山つけていただけるようにお手伝いしたいです(^^)
Posted by hanabusa
at 2010年08月22日 14:19

ジュエリーリフォーム 参考になりました。
Posted by asp@kaido00.com at 2010年08月26日 11:17
ジュエリーリフォーム 参考になりました。
Posted by asp@kaido00.com at 2010年08月26日 11:18