› ハナブサ 時と宝石のブログ › メディアからの取材経歴
スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2015年04月11日
西日本文化・4月号にて紹介していただきました

西日本文化協会が発行する雑誌「西日本文化」の4月号に
福岡時計職人の会の活動をご紹介いただきました

「福岡を時計の街に~時計修理・福岡時計職人の会~」というタイトルの記事には
時計職人の会の成り立ちなどを丁寧に取り上げていただいております



【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2014年12月20日
ファミマ本の監修~「プロ技集」

今年もあと僅か
カウントダウンがはじまっていますね

お掃除や身の回りを整え、新たな気持で新年を迎えようとするのは
日本人の良き習慣

12月全国のファミリーマートの店頭で
身近なものから部屋の大そうじまで
スッキリ汚れを落とす
プロ技集
というお助け本が発売されました
最初の写真 見つけられますでしょうか?

実はこの本の中では
時計のメンテナンスも取り上げており
そのページは弊社の 時計メンテナンスサイト
時計クリーニング.COM
が監修しております
沢山の写真が掲載されており
ページ数も8ページを割いていただいております

コンビニさんのオリジナルスィーツは有名ですが
雑誌までオリジナル製を追求し始めているのですね
コンビニさんの サービスがこの先どう進化し続けるのか
本当に楽しみです





【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2014年12月01日
NHK福岡~「技術をつなぐ時計職人たち」で紹介していただきました
NHK福岡の18日夕方のニュースと19日朝のニュースで
「福岡時計職人の会」についてご紹介いただきました

福岡県内の同業者たちが力を合わせて技術を高めていこうという会です
NHK福岡さんが何日もかけて取材してくださり
4分30秒のとても素晴らしい内容にまとめていただきました
お蔭様で「時計職人の会」への電話での問い合せも数多くあり
ご住所や修理内容によって 時計職人さんを紹介させていただいているようです
感謝カンゲキです




【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2014年11月15日
NHKさんの取材は「レール」と「虫の目レンズ」
NHKさんから
福岡時計職人の会について取材していただいています
レールを設置したり 「虫の目レンズ」での撮影など・・・
傍から見てるだけのヤジ馬からすれば
スピルバーグ


などど思えるほどの 楽しい撮影現場でした
時計職人さん達の勉強会の様子ももちろん
遠方のお客様まで 取材していただいたりとか
5分間の映像を作るためにかかる労力と時間は
私達の想像をはるかに超えるものでした
放送予定は11月18日の18時20分~19時の間とのことですが
どんな内容となるかとっても楽しみです

・・・・・安倍政権解散?で番組内容が大幅に変更にならないことを祈るだけ




【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2014年10月27日
「月刊 ビジネスサミット」11月号で「元気のヒント」掲載

2ヶ月くらい前でしょうか
東京から記者さんがの取材にきてくださいました
ニッポンの中小企業を応援する「月間ビジネスサミット」 さんです
東京からわざわざ取材に来てくださるなんて

「お弁当の時間」以来です

「元気のヒント ここにあり!」という特集記事で紹介していただいております
「日常の業務から新分野をつくり出す」・・として
「時計クリーニング」サービスが誕生したきっかけとその内容
さらには
全国の同業店にむけて時計電子カルテ「時守・TOKIMORI」の事業について
丁寧な記事を掲載していただきました
時計を愛する人と時計ユーザーさんのために
全国の時計店と力を携えて
大切な時計をいつまでもキレイにご使用いただけるような
仕組みづくりがハナブサの目標です




【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】

