› ハナブサ 時と宝石のブログ › ハナブサ日記 › キャッチコピーチェッカー
2009年06月17日
キャッチコピーチェッカー

というものをご存知ですか
お気に入りに登録させていただいている
小川晶子先生の人気ブログ
「さむらいコピーライティング」
というブログで紹介されていましたので
さっそく挑戦!
名前と性別を入力するだけで
奇想天外?なキャッチコピーをつけてくれます

おもしろくて 幾通りかやってみました
「禁断のタブー」?????(笑)
分かったような分からないような・・・???
「赤面ボーイ」って誰が赤面??
そして
博多の商家の奥様たち
求人情報誌 あぱぱの皆さん

GORYONSAN のスタッフの皆様
および 福岡の働く女性の皆様
なぜか お酒さん
お待たせしました !!!
やりました!

私って かなりの暇人・・・かも??
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 08:14│Comments(26)
│ハナブサ日記
この記事へのコメント
禁断のタブー面白いです!
先日はお邪魔しました。母も母の友達のワカメさんも貴重な時計を見れて嬉しかったのか、しばらく話していました♪
お忙しいのに詳しく説明して頂いてありがとうございました(^_^)
先日はお邪魔しました。母も母の友達のワカメさんも貴重な時計を見れて嬉しかったのか、しばらく話していました♪
お忙しいのに詳しく説明して頂いてありがとうございました(^_^)
Posted by ラムレーズン at 2009年06月17日 09:20
禁断のタブー、禁断の・・10回ぐらい言ってみましたが、やっぱり意味が分からない。私もやってみました。
本名では、「流行の発信源」
梅子では、「キング オブ ハレンチ」ひや~!!
本名では、「流行の発信源」
梅子では、「キング オブ ハレンチ」ひや~!!
Posted by 梅子 at 2009年06月17日 11:19
こんにちは!
ご紹介ありがとうございました。
キレのあるコピー&へなちょこなキャラクターがいいですよね。
笑えます~
ご紹介ありがとうございました。
キレのあるコピー&へなちょこなキャラクターがいいですよね。
笑えます~
Posted by 小川晶子 at 2009年06月17日 12:16
禁断のタブー(笑)
私…「はったり人生ばく進中」でした…
はったりって…(笑)
私…「はったり人生ばく進中」でした…
はったりって…(笑)
Posted by moji×2 at 2009年06月17日 13:19
ドトーのランナーさんが赤面ボーイにウケました(笑)。
ご本人は立派なジェントルマンでいらっしゃいますよね(笑)。
ご本人は立派なジェントルマンでいらっしゃいますよね(笑)。
Posted by ノラ
at 2009年06月17日 13:50

面白いです(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年06月17日 13:59
キャッチコピーチェッカーやってみました。
「ドラゴンホースの再来」ってでました、意味不明です!(笑)
「ドラゴンホースの再来」ってでました、意味不明です!(笑)
Posted by 守破離(旧店長)
at 2009年06月17日 15:56

*ラムちゃんへ*
ご来店ありがとうございました
お母様とお母様のお友達まで お越しいただき
とても感激でした
いつでも お気がねなく お立ち寄りくださいネ(^^)
ご来店ありがとうございました
お母様とお母様のお友達まで お越しいただき
とても感激でした
いつでも お気がねなく お立ち寄りくださいネ(^^)
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 18:10
*流行の発信源 梅子さんへ*
ほんと!(^^)
わけがわからないけど なんだか気になって
心にのこるキャッチコピーかもしれないデス
梅子さんは どんどん馬見原から情報発信して下さいネ
期待してます♪
ほんと!(^^)
わけがわからないけど なんだか気になって
心にのこるキャッチコピーかもしれないデス
梅子さんは どんどん馬見原から情報発信して下さいネ
期待してます♪
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 18:51
*遊びじゃない 小川先生へ*
コメント大感激です
ありがとうございます
いくつぐらいコピーがあるのだろうと思いますが・・・(^^)
ステージから立ち去るキャラクターの仕草が大好きです♪
コメント大感激です
ありがとうございます
いくつぐらいコピーがあるのだろうと思いますが・・・(^^)
ステージから立ち去るキャラクターの仕草が大好きです♪
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 18:54
*はったり人生ばく進中 mojix2ちゃんへ*
はったりで生きているから 人間 向上するのです!!??
はったりで生きているから 人間 向上するのです!!??
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 18:58
*ノラちゃんへ*
えっ??
赤面ジェントルマンですか? (o´ω`o)ぅふふ
えっ??
赤面ジェントルマンですか? (o´ω`o)ぅふふ
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 21:46
*おちゃさんへ*
合ってても合ってなくても 楽しまなくちゃ♪ですね(^^)
合ってても合ってなくても 楽しまなくちゃ♪ですね(^^)
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 21:50
*ドラゴンホースの再来 守破離さんへ*
なんだか意味不明でも
カッコよく聞こえます
(゜ω゜)(。。)(゜ω゜)(。。) ぅんぅん
なんだか意味不明でも
カッコよく聞こえます
(゜ω゜)(。。)(゜ω゜)(。。) ぅんぅん
Posted by hanabusa at 2009年06月17日 21:54
こんばんわ・・・・
私も挑戦しようと思いましたが・・・途中で止めました(^_^;)
私も挑戦しようと思いましたが・・・途中で止めました(^_^;)
Posted by ハーモニーベル
at 2009年06月17日 23:00

やりましたよ~
「マダムのカリスマ」でした~~~~(^0^)
ちょっと、嬉しい~~(^0^)
「マダムのカリスマ」でした~~~~(^0^)
ちょっと、嬉しい~~(^0^)
Posted by うさばば at 2009年06月18日 05:25
面白かった~
あってる様で あってない様で。。。
かなり笑いました。
あってる様で あってない様で。。。
かなり笑いました。
Posted by スーさん
at 2009年06月18日 08:12

*ハーモニーベルさんへ*
(ー`´ー)うーん
びみょー!!!ですネ!
(ー`´ー)うーん
びみょー!!!ですネ!
Posted by hanabusa
at 2009年06月18日 09:34

*マダムのカリスマ うさばばさんへ*
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
ぴったり賞ですね
キタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
ぴったり賞ですね
Posted by hanabusa
at 2009年06月18日 09:45

*スーさんへ*
コメントありがとうございます
たまには こういった息抜きが必要こもしれませんネ(笑)
コメントありがとうございます
たまには こういった息抜きが必要こもしれませんネ(笑)
Posted by hanabusa
at 2009年06月18日 09:47

さすが「ごりょんさん」、超大喜びでっすヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに…
本名だと「魔物の心をかき乱す」
CHIKA。だと「伝説の恋泥棒」
魔物にも打ち勝てるんですっヾ(*´∀`*)ノキャッ
ちなみに…
本名だと「魔物の心をかき乱す」
CHIKA。だと「伝説の恋泥棒」
魔物にも打ち勝てるんですっヾ(*´∀`*)ノキャッ
Posted by CHIKA。
at 2009年06月18日 14:58

*CHIKAちゃんへ*
最高☆☆☆ですね(^^)
むかうところ 敵なし!
どちらも かっこいい (。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ
最高☆☆☆ですね(^^)
むかうところ 敵なし!
どちらも かっこいい (。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ(。・_・。)ポッ
Posted by hanabusa at 2009年06月19日 00:23
"iriek"でやると、「利権の申し子」でした。
ちなみに本名だと、「天然アイドル」です・・・微妙。
ちなみに本名だと、「天然アイドル」です・・・微妙。
Posted by iriek
at 2009年06月19日 08:11

*iriekさんへ*
か・・・かなりビミョーですねヾ(;´▽`A``
でも 実生活では やはり 「アイドル」 なのですね♪
か・・・かなりビミョーですねヾ(;´▽`A``
でも 実生活では やはり 「アイドル」 なのですね♪
Posted by hanabusa at 2009年06月19日 14:57
すみません、事後報告ですが・・・
お名前と記事をお借りいたしました。
すみません・・・・。
お名前と記事をお借りいたしました。
すみません・・・・。
Posted by パセリ
at 2009年07月01日 17:24

*パセリさんへ*
どうぞどうぞ 使えるものはなんでも
使ってください(^^)
ご紹介いただいて 感謝いたします
どうぞどうぞ 使えるものはなんでも
使ってください(^^)
ご紹介いただいて 感謝いたします
Posted by hanabusa
at 2009年07月01日 23:12
