「おやつ」 は 三時

hanabusa

2009年02月21日 09:35


お土産でいただいた
魔法のバースデーケーキさんのロールケーキは
         


しっとりと軽やかで 美味しかったので 
スタッフみんなで食し 大好評の内に
         
           ・・・・・完食 



kiyomiさん
くまたろうさん
イケパテさん
ご馳走さまでした 




ところで・・・・
おやつの時間は? と聞かれれば 「3時!」 と
誰もが 思うはず。
でも なぜ 「おやつ」というの?





この写真は和時計の文字盤
時代劇でお代官さまと越後屋のバックにある
黒塗りの櫓(やぐら)時計の頭の部分




一番てっぺんがお昼を示す午の刻(うまのこく)
ほらほら正午っていうでしょ




その右隣が未の刻(ひつじのこく)
そこに八の字がみえるでしょ





今で言う二時から三時がここらへん
そこでお八がおやつになったんじゃそうな・・・
   
   (ぼうや~良い子で寝んねしな~)






この 和時計はハナブサのお宝です
6月の時の記念日前後に 一般公開予定です。
   

関連記事