カルティエ・ヴェルメイユの変色
ハナブサでは全国から時計のメンテナンスのご依頼があります
カルティエの変色のご相談は全体の8%
何百というブランドが存在する時計の中で
この割合はかなりの比重です
憧れのカルティエウォッチを大切に保管していて
ある日取り出したら ケースが変色
という場合が多いようです
カルティエのベルメイユという仕上げは
シルバー素材に厚メッキ仕上げを施しています
シルバーの柔らかい手触りと質感がデザインとマッチしていて
とても素敵な時計なのですが・・・
シルバーのイタズラでこんな状態に
ちなみに
毎日装着されている場合はこのような変色は
殆どおきないようです
ケースからムーブメント(機械)を取り出して
ケースは超音波洗浄とイオン洗浄の
ダブルクリーニングでキレイにします
すると・・・
6時側ケースの変色は
上下のバンド取付部分の変色もこのように
キレイになります
でも
変色する前から金メッキが薄くなってしまっている場合などは
完全には元の状態に戻らないことがあります
金メッキ仕上げをお勧めします
金メッキ仕上げについては 後日ご紹介させていただきますね
その他カルティエの時計ノメンテナンスについては
こちらから⇒
カルティエ時計のメンテナンス事例
関連記事