› ハナブサ 時と宝石のブログ
スポンサーサイト
上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2017年12月25日
周りのメレダイヤが外れてしまったヒスイの指輪
とても豪華な翡翠(ひすい)のリング

長年のご使用と衝撃によりサイドのメレダイヤが外れてしまいました。
全体的な変形もあり、かなり手の込んだ修復が必要でした。
オーナー様にお怪我がなくて何よりでした

アフターがこちらです

そして正面から

メレダイヤといっても比較的大振りなメレダイヤを使用していますので存在感がありますね

メレダイヤも現在装着されているもの(元々使用されていたもの)に準じたダイヤを使用させていただきました
翡翠は日本では縄文時代から勾玉(まがたま)として使用されてきました。
現在、流通している翡翠(ひすい)あるいは翡翠っぽいもの?

【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2017年11月25日
2017年11月26日築城基地にて航空祭開催!!ですから・・

ご紹介が遅れましたが・・・

航空ファン待望のブルーインパルスの展示飛行がいよいよ明日

福岡 築城基地にて開催されます

天気が心配されますが・・・みんなで願えば雨雲も吹き飛ぶかもしれません。

青空を背景にブルーインパルスが見事な技を披露している姿!
一度リアルタイムで眼の前で見てみたい

そんなこんなで・・・

ハナブサではKENTEXフェアを開催します。

ブルーインパルスの限定モデルは勿論
陸・海・空の各自衛隊モデルがメーカーさんのご協力のもと
普段の倍以上の品揃えとなります。
ブルーインパルスファンの方は

専用ボックス付きの限定モデルが一押しです。
また視認性の良い、しっかりとした時計がお好きな方、
ミリタリーウォッチがお好きな方は納得の一本に出会えるハズ!です。
ケンテックスフェアは12月10日まで新天町ハナブサにて開催です
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2017年10月30日
FBS(福岡放送)でジュエリーリフォームご紹介いただきました

ご紹介が遅れましたが・・・

10月5日21:54~「Life is Flower」というFBSさんのミニ番組で「想いをいつなぐジュエリーリフォーム」ということでご紹介いただきました。

日本で一般の人々がジュエリーを購入するようになったのは戦後の事。
おばあ様やお母さま方がご愛用になられたジュエリーをどう受け継いでいくかまだまだ情報不足のような気がします。
ジュエリーリフォームは無限大の可能性を秘めています。
指輪のサイズ直しや指輪からペンダントトップへ、あるいは2つの指輪をひとつのゴージャスな指輪へなど・・・
情報コンテンmymo(マイモ)ご参照くださいませ
沢山の可能性の中から、オーナー様にとってどれが一番の価値ある「宝石」となるかご提案できるようスタッフ一同頑張っております

同じ物が2つと無い「宝」をお作りするのですからご相談はお気軽にどうぞ・・・
弊社のジュエリーリフォーム事例はこちらから→ハナブサ・ジュエリーリフォーム
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2017年09月25日
FBS福岡放送 Life is Flower にてご紹介いただきます
「ちょっと賢く生活を送る為に・・・」をコンセプトに読み応えのある記事を配信していらっしゃるWEBメディア記事 mymoさん
2017年2月11日に掲載された記事では
「宝石が伝える家族愛」と題してジュエリーリフォームを紹介してくださっていました。

この記事へはこちらから→https://mymo-ibank.com/items/830
その記事が好評だったとのことで
今回は

にて取り上げてくださることになりました
暮らしの中に花を飾ると「ちょっと豊かに」「ちょっと素敵に」なります。
そのような日々の生活を彩るヒントを提供する番組なんです。
光栄です。
嬉しいです。
オンエアは10月5日午後9時45分~
やっぱり ドキドキです

2017年2月11日に掲載された記事では
「宝石が伝える家族愛」と題してジュエリーリフォームを紹介してくださっていました。
この記事へはこちらから→https://mymo-ibank.com/items/830
その記事が好評だったとのことで
今回は
にて取り上げてくださることになりました

暮らしの中に花を飾ると「ちょっと豊かに」「ちょっと素敵に」なります。
そのような日々の生活を彩るヒントを提供する番組なんです。
光栄です。

嬉しいです。

オンエアは10月5日午後9時45分~
やっぱり ドキドキです
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


2017年08月01日
ラッキーアイテムリングの子豚ちゃん
ジュエリーのモチーフにはラッキーアイテムが用いられる事が多いようです。
四つ葉のクローバー、フクロウ、・・・そして、子豚ちゃん

ドイツでは新年にブタを食べると幸せに過ごせる「ニュイーイヤーピッグ」という風習があります。
韓国ではブタの夢を見れば金運がアップするとか言われます。

ブタの貯金箱は日本だけではないようです。
ふくよかなまあるいフォルムからお金が貯まるイメージがあるからとも言われますし、
ブタは1度のお産で10匹前後の赤ちゃんを産むことから 子だくさん、数が増えるということで縁起がよいとも言われます。
日本ではそれに日本人お得意の「言葉遊び・ダジャレ」を加えて・・・
トントン拍子に事が運ぶ
とも言われています。
・・・・というわけでご紹介が遅れました

新商品の子豚ちゃんリング(一番上の写真・・・チョット遠くてゴメンナサイ!)
K18(18金)とK18PG(18金ピンクゴールド)そしてPt900(プラチナ900)で5匹の子豚ちゃんが仲良く並んでいます。
キラキラ輝く瞳はモチロン!!!
ダイヤモンド

遊び心いっぱいの指輪で 指先も心も弾みそうです

【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】

