› ハナブサ 時と宝石のブログ › くいしんぼ › イ草入りのバームクーヘン「木のきもち」
2010年08月23日
イ草入りのバームクーヘン「木のきもち」

荘ちゃんのお嫁さんから
いただいたお土産がこちら
大川のお菓子「木のきもち」です
イ草って畳やゴザという認識しか
なかったので
食べれることにまずびっくり

無農薬のイ草を粉末にしてあるのだそうです
説明書によると・・・
①血液浄化、高止血高血糖に効果
②O-157も予防できるほどの殺菌力
③サツマイモの12倍の植物繊維
④活性酸素を排除する機能
青汁のケールの5倍

驚きのイ草パワー

そしてちょっと嬉しいのが
バームクーヘンの下にあった
カイワレ大根の栽培セット
可愛い演出です
さすが家具の町大川のお菓子
丸太の形の容器は
家具職人さんが作っているそうです
こんなアイデアと情熱のこもった
お菓子を作ることが出来た
大川商工会議所青年部のみなさんに
心からエールを送りたいと思いました
イ草パワーだけでなく
青年部のみなさんからも
とびっきりのパワーをいただくことのできる
「木のきもち」でした



【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 21:50│Comments(3)
│くいしんぼ
この記事へのコメント
こりゃ、食べてみないと…(笑)
興味津々です。
興味津々です。
Posted by さすらう女 at 2010年08月24日 09:22
コクがあって味わいのあるバーウムクーヘンでした(^^)
Posted by hanabusa at 2010年08月24日 13:28
イグサを食材にという発想に驚きです!たべてみたーい
Posted by ジャスミン
at 2010年08月25日 10:02
