› ハナブサ 時と宝石のブログ › 新天町 › 正真正銘の看板娘

2009年11月21日

正真正銘の看板娘

正真正銘の看板娘


閉店後の新天町 サン・フカヤさん
お店の入口で 可愛いらしいスタッフが 
黒板にポップ?を描いてみえました




飲食店のおもてにメニューを描いた
黒板はよく見かけますが
殆どはスタンド式の小さなものですよね




サンフカヤさんではポップの域を超え
大きな大きな黒板で
これはもう看板です icon103




店にお客様をひきつける魅力的なお嬢さんのことを
看板娘っていいますが
サンフカヤのこのスタッフさんは
ご自身が描かれた看板も
ご本人も魅力的で お客様への
アピール度 大icon67




正真正銘の看板娘さんでした












【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ


同じカテゴリー(新天町)の記事画像
精華女子高等学校・吹奏楽部がレッドカーペットを歩く
セントパトリックデーの行進
一筆龍の迫力~日光「晄秋家(こうしゅうや)」
初売りお買い物券は全国初の試み
今日から創業祭
天神に雪が降ります
同じカテゴリー(新天町)の記事
 精華女子高等学校・吹奏楽部がレッドカーペットを歩く (2015-06-06 17:19)
 セントパトリックデーの行進 (2015-03-15 16:06)
 一筆龍の迫力~日光「晄秋家(こうしゅうや)」 (2012-01-05 18:23)
 初売りお買い物券は全国初の試み (2011-01-03 10:48)
 今日から創業祭 (2010-06-03 09:02)
 天神に雪が降ります (2009-11-30 09:02)

Posted by hanabusa at 09:02│Comments(6)新天町
この記事へのコメント
黒板に書くのって簡単そうで意外や意外!
本当に難しいんですよねー!
しかもこんな大きなの!すごいです。
テリーヌも毎日書いていますが、悪戦苦闘です(^^ゞ
Posted by テリーヌ at 2009年11月21日 09:56
これは、デカイ!

看板と言えば、モスバーガーの看板はいつも読みますね。
店舗によって違いますが、いつも面白い事が書いてあります。
Posted by iriekiriek at 2009年11月21日 12:01
*テリーヌさんへ*
そうです!!
テリーヌさんも 看板娘さんでした(^^)

毎日かいていらっしゃったら
どんどん センスが磨かれますね


私は黒板に字をかくのは
全く苦手でした
Posted by hanabusahanabusa at 2009年11月21日 13:07
*iriekさんへ*
サンフカヤさんでは 通り側の一番目立つ場所に
この看板があります
書き手がいないとできないですよネ
Posted by hanabusahanabusa at 2009年11月21日 13:09
hanabusaさん、こんばんは~

スタッフの写真を撮っていただき
ありがとうございます。

この看板、ずっと上を向いて、手を挙げていないと
いけないので、大変みたいです。

彼女は、地下街店に貼ってある絵を書いています。
(拡大して印刷していますが)

絵が好きなので、地下街の絵も
見ていただくと、彼女が喜びます。

ありがとうございました。
Posted by フナキフナキ at 2009年11月21日 20:17
*フナキさんへ*
いつも 可愛いイラストが描かれているな
と思っていましたが
こんな可愛い彼女が描いていらっしゃったんですね


これから 寒くなると大変でしょうが
サンフカヤさんの看板娘さんに
是非頑張ってもらいたいですネ
Posted by hanabusahanabusa at 2009年11月22日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。