› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計雑学 › 追い山と時計屋さん

2009年07月14日

追い山と時計屋さん

追い山と時計屋さん

七月十五日早朝の追い山
博多祇園山笠はフィーナーレを迎えます







櫛田神社の塀には山留め(スタート位置)
を示す石版があります
午前四時五十九分 大太鼓が鳴り ここから
「櫛田入り」がスタートicon77






このとき 櫛田神社境内の一段高い太鼓台で
「計時(けいじ)係」を務めるのが
博多区住吉の時計店の幸田昭男さんです
(福岡時計組合の仲間です)



 
 
追い山で時計が使われたのは
日露戦争時の明治38年から
ばらばらだった櫛田入りの時間を
5分間隔にするためでした
 

 


追い山では
各流れのタイムが発表されますが
幸田さんいわく
追い山と時計屋さん



「タイムレースではなか。
追い山は前の山を追いかけるけん
追い山ったい
しかも追い抜きはご法度」






幸田さんのおじいさんの新平さんが
追いぬかれない間隔を検討して
出発は5分おきと決めたとか





博多祇園山笠と時計屋さんは
切っても切れない仲なのでした








【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ


同じカテゴリー(時計雑学)の記事画像
クロノメーターと海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンでは・・・)
雨だからアメダス?透けて見えるからスケルトン?
形見のポケットウォッチの修理~深まる愛着
やっぱり!時計クリーニングは必要です^^
電池の安全装置が働くと液漏れする!?
北九州エコライフステージ2016年に出展します!!
同じカテゴリー(時計雑学)の記事
 クロノメーターと海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンでは・・・) (2017-07-11 18:29)
 雨だからアメダス?透けて見えるからスケルトン? (2017-06-07 11:37)
 形見のポケットウォッチの修理~深まる愛着 (2017-06-04 18:32)
 やっぱり!時計クリーニングは必要です^^ (2017-06-03 19:34)
 電池の安全装置が働くと液漏れする!? (2016-11-19 17:27)
 北九州エコライフステージ2016年に出展します!! (2016-10-03 15:35)

Posted by hanabusa at 15:01│Comments(7)時計雑学
この記事へのコメント
先輩
山笠と時計屋さんとのえにし、興味深く読ませていただきました☆
いよいよ、明日までですか?おつかれさまです。
にぎやかなお祭りの後は、寂しい感じがしますが
また来年を楽しみにしましょう。・・・来年こそは行きたいです^^
Posted by kiyomi at 2009年07月14日 21:41
多くのかたの力と知恵が
祭りを支えているのですね
私の同級生にも
山のぼせがいっぱいいます(笑)
Posted by w_osakew_osake at 2009年07月14日 22:03
*kiyomiちゃんへ*
「祭りのあと」は満足感と寂しさが交錯しますが
山笠が終わると本格的に夏到来!!
季節と共に生活させてもらってます(笑)
総支配人kiyomiさまも これから
ますますお忙しくなられるでしょうが
夏バテに気を付けてくださいね
Posted by hanabusa at 2009年07月15日 07:05
*w osakeさんへ*
何百年も続く魅力が山笠にはありますね!
「山のぼせ」さんは いつの時代も健在です(^^)
Posted by hanabusa at 2009年07月15日 07:07
前の山を追うから、追い山なんですね!

初めて知りました!
Posted by iriekiriek at 2009年07月17日 21:53
*iriekさんへ*
追い山の語源は
同じ時計屋さん仲間の幸田さんから
伺いました
なるほど!!というネーミングですね(^^)
Posted by hanabusa at 2009年07月17日 22:11
今年も無事奉納することができました。ありがとうございました。幸田時計店さんに決まった理由は堅実さと、どこの流れにも属さない為公正に計ってくれるでしょうとの思いと、うちの長老から教わりました。感謝です
Posted by 山のぼせ at 2009年07月21日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。