› ハナブサ 時と宝石のブログ › 宝石雑学 › 金は星からの贈り物
2009年05月11日
金は星からの贈り物

最近 iriekさんが北斗七星のことを
ひーぼーさんが 天体観測豆知識と
オリオン大星雲の記事を
続けてアップされました
そこで
この波に乗せていただこうと

ハナブサからもお星様のお話です
ジュエリーに使われる「金」ですが
前回 「錬金術」の記事でお話したように
「金」そのものを作ることは出来ません
「金」は地球上で 生まれたものではない
という説があります
なぜなら
「金」 が出来るために必要なエネルギーは
とてつもなく大きいからだそうです
太陽よりも大きな星が最後を迎え
激しい収縮を繰り返し 大きなエネルギーを
加えられた時に やっと「金」が出来上がります
その大きな収縮に耐えられなくなった星が
爆発し 内部に出来た 「金」も
一緒に飛ばされ そのなかの
一部が地球上に降り注いだと
考えられるのだそうです
だとしたら・・・
あなたが今身につけている
ゴールドは遠い遠い宇宙の
遙か彼方の 大きな星のかけら
ということになります
宇宙からの贈り物だからこそ
永遠に輝き続けてくれるのかも
知れませんね
お勧めブログ 若田光一さんの宇宙ブログ
→http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 09:02│Comments(22)
│宝石雑学
この記事へのコメント
へーーっ!そうだったんですか~?!
なんだか・・・不思議。 ロマンがありますね~(^_-)-☆
なんだか・・・不思議。 ロマンがありますね~(^_-)-☆
Posted by テト
at 2009年05月11日 09:34

*テトさんへ*
宇宙にはロマンがありますね♪
金の指輪に
「あなたはどこの星からやって来たの?」
なんて 乙女チックに尋ねてみたりして・・・
(/。\)イヤン!ハズカシイ
宇宙にはロマンがありますね♪
金の指輪に
「あなたはどこの星からやって来たの?」
なんて 乙女チックに尋ねてみたりして・・・
(/。\)イヤン!ハズカシイ
Posted by hanabusa
at 2009年05月11日 11:21

またしても素敵なお話でした
金って凄く貴重なんですね~☆持ってないですけど(>_<)

Posted by りん2 at 2009年05月11日 12:01
そうなんですね~!
ネックレスやピアス、もっともっと大切にします☆
宇宙を感じることができますね!
ネックレスやピアス、もっともっと大切にします☆
宇宙を感じることができますね!
Posted by moji×2 at 2009年05月11日 12:18
先輩
金に、そんな壮大なお話があったなんて
驚きました☆
希少価値を思うと、私も、大事にしなくちゃって思います^^
金に、そんな壮大なお話があったなんて
驚きました☆
希少価値を思うと、私も、大事にしなくちゃって思います^^
Posted by kiyomi
at 2009年05月11日 15:57

*りん2さんへ*
地球上にある金は全部で50mプール三杯分
だそうです
掘り出しやすいところは 殆ど採取してしまっているので
本当に大事にしないといけないようですヨ (^^)
地球上にある金は全部で50mプール三杯分
だそうです
掘り出しやすいところは 殆ど採取してしまっているので
本当に大事にしないといけないようですヨ (^^)
Posted by hanabusa at 2009年05月11日 15:58
*mojix2さんへ*
ジュエリーにたいする愛着が深まれば
嬉しいです ヽ(*’-^*)。
使わなくなってしまったものや壊れてしまったもの
も捨てないで リサイクルにまわすことが
必要かもしれませんね
ジュエリーにたいする愛着が深まれば
嬉しいです ヽ(*’-^*)。
使わなくなってしまったものや壊れてしまったもの
も捨てないで リサイクルにまわすことが
必要かもしれませんね
Posted by hanabusa at 2009年05月11日 16:04
hanabusaさん。式ちゃんから
お話聞きました。
15日は途中から参加させていただきます。
楽しみにしてます。
ちなみに先ほどブログに書いたんですが、
8時ごろの夜空に国際宇宙ステーションが
肉眼で見えるみたいですよ。
お話聞きました。
15日は途中から参加させていただきます。
楽しみにしてます。
ちなみに先ほどブログに書いたんですが、
8時ごろの夜空に国際宇宙ステーションが
肉眼で見えるみたいですよ。
Posted by ほりねこ
at 2009年05月11日 16:05

*kiyomiちゃんへ*
何千年たっても 輝きを失わず
新しく形成し直すことが出来るなんて
スゴイとしかいいようが ありません!
大切に使っていきたいですネ♪
何千年たっても 輝きを失わず
新しく形成し直すことが出来るなんて
スゴイとしかいいようが ありません!
大切に使っていきたいですネ♪
Posted by hanabusa at 2009年05月11日 16:07
*ほりねこ先生へ*
お越しいただけるのですか?
ありがとうございます。
お会い出来ますことを楽しみにしています(^^)
国際宇宙ステーション見てみますネ
お越しいただけるのですか?
ありがとうございます。
お会い出来ますことを楽しみにしています(^^)
国際宇宙ステーション見てみますネ
Posted by hanabusa at 2009年05月11日 16:20
今日はコメントありがとうございました。
金の話、初めて聞きました。びっくり。
時計とか貴金属とか、きちんとしたものを持たないのですが
もう良い年だし、そろそろ本物を身につけたいものです(^^;)
金の話、初めて聞きました。びっくり。
時計とか貴金属とか、きちんとしたものを持たないのですが
もう良い年だし、そろそろ本物を身につけたいものです(^^;)
Posted by ミモリ at 2009年05月11日 22:08
*ミモリさんへ*
コメントありがとうございます
時計とかジュエリーとかは 金額だけでなく
それに込められたストーリーを知ると
大切に愛着を持って 使えるようになると思いますヨ
コメントありがとうございます
時計とかジュエリーとかは 金額だけでなく
それに込められたストーリーを知ると
大切に愛着を持って 使えるようになると思いますヨ
Posted by hanabusa
at 2009年05月11日 23:24

hanabusaさんは物知りでいつも感心して拝見して
います。知的ブロガーさんです。
います。知的ブロガーさんです。
Posted by みやちゃん
at 2009年05月12日 00:17

金には縁遠いですが、とても貴重なものだと分かりました!
金に限らず、物一つ一つを大切にする(使っていく)ことが大事ですね(^-^)
金に限らず、物一つ一つを大切にする(使っていく)ことが大事ですね(^-^)
Posted by ヒロ子
at 2009年05月12日 00:32

50mプール三杯分!!!! そんなに少なかったんですね(驚)
Posted by iriek
at 2009年05月12日 00:42

とっても素敵なお話‥☆ この話をきいてゴールドをみにつけると 気分が全然ちがいますね(≧ω≦)b
Posted by RYO at 2009年05月12日 04:23
*みやちゃんへ*
ぜ~~~~んぶ 受け売りでございます(笑)
結構 四苦八苦してるんですヨ!
...φ(。。*)イジイジ...
ぜ~~~~んぶ 受け売りでございます(笑)
結構 四苦八苦してるんですヨ!
...φ(。。*)イジイジ...
Posted by hanabusa
at 2009年05月12日 07:23

*ヒロ子さんへ*
いえいえ全然 縁遠くないですよ
携帯電話とか電子機器の基板に
金は使用されているはずですから・・・(受け売りデス)
ですから なおさら大事に使っていきたいですネ
いえいえ全然 縁遠くないですよ
携帯電話とか電子機器の基板に
金は使用されているはずですから・・・(受け売りデス)
ですから なおさら大事に使っていきたいですネ
Posted by hanabusa at 2009年05月12日 07:40
*iriekさんへ*
さすが!
ミスター・スイマーiriekさんですね
コメント欄の「プール記事」 に反応していただいて
ありがとうございます
地球上の金は2m水深のプールで3.5杯分だそうです
さすが!
ミスター・スイマーiriekさんですね
コメント欄の「プール記事」 に反応していただいて
ありがとうございます
地球上の金は2m水深のプールで3.5杯分だそうです
Posted by hanabusa at 2009年05月12日 07:44
*RYOさんへ*
同じジュエリーを身につけるなら
楽しい裏話を知って 身につけた方が楽しいと思います
お役に立てれば嬉しいです★★
同じジュエリーを身につけるなら
楽しい裏話を知って 身につけた方が楽しいと思います
お役に立てれば嬉しいです★★
Posted by hanabusa at 2009年05月12日 07:47
マダムの記事はいつも勉強になります。おちゃ、何にも知識ないから(*^_^*)
Posted by おちゃ at 2009年05月12日 08:55
*おちゃさんへ*
おちゃさんの知っている事で私の
知らない事のほうが多いかもしれませんヨ(^^)
おちゃさんの知っている事で私の
知らない事のほうが多いかもしれませんヨ(^^)
Posted by hanabusa
at 2009年05月12日 10:16
