› ハナブサ 時と宝石のブログ › ハナブサ日記 › 私のドラえもん パソコン先生
2009年03月20日
私のドラえもん パソコン先生
ブログを始めて4ヶ月ちょっと
こんなこといいな
出来たらいいな
とあっちのブログ こっちのブログに
お邪魔させていただき ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
「なるほど」
「ふむふむ」
とブログの内容に笑ったり感心したりの毎日です
なにしろ 始めた頃はURLとメールアドレスの
違いも分からず ?????の連続
そこで・・・
顔文字の使い方は
[魔法のバースデーケーキ] のkiyomiさんと
くまたろうさんがご来店下さったときに
教えていただき
ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
携帯電話からのアクセスの仕方は
[おちゃと愉快な仲間たち] のおちゃさんがご来店されたときに
教えていただき
待ち時間の有効利用化に成功 !
[福岡の社会保険労務士(社労士いなだ)]の稲田さんからは
ブログでトラックバックの仕方を 丁寧に教えていただき
一度は失敗したけど
あたたかい励ましの言葉に再度挑戦し
二度目で成功 (v^ー°)
[いり江の福岡生活]のiriekさんのブログを
何度も拝見しながら地図の貼り付けに挑戦
昨日 1時間の格闘の末 ようやくできました
\(^ ^)/ バンザーイ
思いっきり力を入れて書いた長文の記事が
投稿ミス?で4回も消えてしまって
極度の肩痛になってしまった私。
治療してくれた[東洋治療院izumi.]のノラちゃんからは
「頑張って記事投稿をして
長時間になってしまったら 記事がリセットしてしまう」という恐ろしい事実と
その対策を伝授していただきました。
そして [たこばす(株)] のたこばすちゃんには
「オフ会には年齢制限もグループ制限もなく 誰だって参加していいのだ」
ということを 教えてもらいました
おかげで 「はーーーい」と自信を持って
手を挙げることができました。
みなさん ありがとうございます
このブログに遊びにきてくださる皆様
ありがとうございます。
皆様のおかげでなんとか続けております。
突っ込みづらい記事にがんばってコメントをくださる
皆さん本当にありがとうございます。
皆様は私の夢をかなえてくれるドラえもんさん達です。
地図の貼り付けがやっと出来るように
なったので ハイテンションでこの記事をかきました。
決して 引退表明ではありません
オフ会については
たこばすちゃんのブログに詳細報告あります
こんなこといいな


とあっちのブログ こっちのブログに
お邪魔させていただき ε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)oブーン!!
「なるほど」
「ふむふむ」
とブログの内容に笑ったり感心したりの毎日です
なにしろ 始めた頃はURLとメールアドレスの
違いも分からず ?????の連続
そこで・・・
顔文字の使い方は
[魔法のバースデーケーキ] のkiyomiさんと
くまたろうさんがご来店下さったときに
教えていただき
ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
携帯電話からのアクセスの仕方は
[おちゃと愉快な仲間たち] のおちゃさんがご来店されたときに
教えていただき

待ち時間の有効利用化に成功 !
[福岡の社会保険労務士(社労士いなだ)]の稲田さんからは
ブログでトラックバックの仕方を 丁寧に教えていただき
一度は失敗したけど
あたたかい励ましの言葉に再度挑戦し
二度目で成功 (v^ー°)
[いり江の福岡生活]のiriekさんのブログを
何度も拝見しながら地図の貼り付けに挑戦
昨日 1時間の格闘の末 ようやくできました
\(^ ^)/ バンザーイ
思いっきり力を入れて書いた長文の記事が
投稿ミス?で4回も消えてしまって
極度の肩痛になってしまった私。
治療してくれた[東洋治療院izumi.]のノラちゃんからは
「頑張って記事投稿をして
長時間になってしまったら 記事がリセットしてしまう」という恐ろしい事実と
その対策を伝授していただきました。
そして [たこばす(株)] のたこばすちゃんには
「オフ会には年齢制限もグループ制限もなく 誰だって参加していいのだ」

ということを 教えてもらいました
おかげで 「はーーーい」と自信を持って
手を挙げることができました。
みなさん ありがとうございます
このブログに遊びにきてくださる皆様
ありがとうございます。
皆様のおかげでなんとか続けております。
突っ込みづらい記事にがんばってコメントをくださる
皆さん本当にありがとうございます。
皆様は私の夢をかなえてくれるドラえもんさん達です。
地図の貼り付けがやっと出来るように
なったので ハイテンションでこの記事をかきました。
決して 引退表明ではありません
オフ会については
たこばすちゃんのブログに詳細報告あります
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 15:00│Comments(20)
│ハナブサ日記
この記事へのコメント
4ヶ月とは思えないくらいです!(^^)!
私も1月から始めましたが
時間が無くて、
思うようにはできません
ハナブサさんは、熱心だから
上達が早いのですね
うらやましいな~
お互い頑張りましょうね(^・^)
私も1月から始めましたが
時間が無くて、
思うようにはできません
ハナブサさんは、熱心だから
上達が早いのですね
うらやましいな~
お互い頑張りましょうね(^・^)
Posted by カミチャン
at 2009年03月20日 16:29

カミチャンさんへ
私のドラえもん先生がたのお陰です♪
4月のオフ会で
またいろいろなブロガーさん達に
お会いして 楽しみながら
いろいろなこと教えていただこうと思っています
カミチャンさんもいらっしゃいませんか?
私のドラえもん先生がたのお陰です♪
4月のオフ会で
またいろいろなブロガーさん達に
お会いして 楽しみながら
いろいろなこと教えていただこうと思っています
カミチャンさんもいらっしゃいませんか?
Posted by hanabusa at 2009年03月20日 17:03
hanabusaさんが目標がです。
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
Posted by めた・りっく at 2009年03月20日 21:02
hanabusaさん
トラックバック慣れてきましたね。
興味があれば、こちらを追加してみてください。
どのサイトからの訪問者が多いか分かりますよ
http://blog.sr-inada.jp/blog/seo/gyaku.html
トラックバック慣れてきましたね。
興味があれば、こちらを追加してみてください。
どのサイトからの訪問者が多いか分かりますよ
http://blog.sr-inada.jp/blog/seo/gyaku.html
Posted by 福岡の社会保険労務士(社労士いなだ)
at 2009年03月20日 21:19

めた・りっくさんへ
ジュエリーと時計の説明に関しては
目標にしていただいてOKですが
ブログに関しては
私を目標にすると 絶対にコケます・・・ρ(・ω・、)イジイジ
ジュエリーと時計の説明に関しては
目標にしていただいてOKですが
ブログに関しては
私を目標にすると 絶対にコケます・・・ρ(・ω・、)イジイジ
Posted by hanabusa
at 2009年03月20日 21:43

いなだ先生へ
おかげさまで トラックバックの意味がようやくわかって
きました。
ありがとうございます。
せっかくある機能を 使えないのは残念ですが
どんな機能があるのかすら まだまだ わからない
状態だと思います。
道は遠いですね
おかげさまで トラックバックの意味がようやくわかって
きました。
ありがとうございます。
せっかくある機能を 使えないのは残念ですが
どんな機能があるのかすら まだまだ わからない
状態だと思います。
道は遠いですね
Posted by hanabusa
at 2009年03月20日 21:48

絶対にこのレベルまでこれまい
という
自信にも受け取れますが(笑)
文章がきれいだもん。
もと中日ドラゴンズファンより
という
自信にも受け取れますが(笑)
文章がきれいだもん。
もと中日ドラゴンズファンより
Posted by めた・りっく at 2009年03月20日 22:25
いやん。
私、他の素晴らしい方々と名前を連ねていただけるほどの
ことをしてないんですけど~!!
でも、ハナブサさん、ありがとうございます。
私も自分のペースで夢をかなえていきたいと思います。
私、他の素晴らしい方々と名前を連ねていただけるほどの
ことをしてないんですけど~!!
でも、ハナブサさん、ありがとうございます。
私も自分のペースで夢をかなえていきたいと思います。
Posted by ノラ
at 2009年03月20日 22:54

めた・りっくさんへ
>このレベル
がどのレベルか分からないけど・・・
時計の修理に関しては 誰にも負けないわよ!
という自信は あり(σ´∀`)σマスッ☆
で・・・
今 ドラゴンズファンではないのですか(o´_`o)ハァ・・・
♪ いいぞ がんばれ ドラゴンズ ♪
私も昔は歌っていました。
>このレベル
がどのレベルか分からないけど・・・
時計の修理に関しては 誰にも負けないわよ!
という自信は あり(σ´∀`)σマスッ☆
で・・・
今 ドラゴンズファンではないのですか(o´_`o)ハァ・・・
♪ いいぞ がんばれ ドラゴンズ ♪
私も昔は歌っていました。
Posted by hanabusa at 2009年03月20日 23:42
ノラちゃんへ
あのタイミングで教えてもらっていなければ
今日の記事は絶対 ボツになっていたでしょうね。
ノラちゃんは 結構タイミングよく 私の前に
現われてくれて・・・
本当に感謝しています。
また 癒されに伺います
よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ
あのタイミングで教えてもらっていなければ
今日の記事は絶対 ボツになっていたでしょうね。
ノラちゃんは 結構タイミングよく 私の前に
現われてくれて・・・
本当に感謝しています。
また 癒されに伺います
よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ
Posted by hanabusa at 2009年03月20日 23:47
4ヶ月なんですね~
私も最初のころはあたふたとやってたけど… なれてしまえば屁のカッパL(・o・)」になるのが不思議(笑)
よかよかブログっていろんな人とつながっていけるのが素敵だと思います☆
これからも無理なく楽しんでブログしましょうね☆

私も最初のころはあたふたとやってたけど… なれてしまえば屁のカッパL(・o・)」になるのが不思議(笑)
よかよかブログっていろんな人とつながっていけるのが素敵だと思います☆
これからも無理なく楽しんでブログしましょうね☆
Posted by ☆RAY☆ at 2009年03月20日 23:48
さっそくのトラバありがとうございまーすヽ(´▽`)/
教えてもらって、すぐにやってみるから覚えられるんでしょうね(^m^)
近々時計とりにいきまーす(^^)v
教えてもらって、すぐにやってみるから覚えられるんでしょうね(^m^)
近々時計とりにいきまーす(^^)v
Posted by たこばす㈱ at 2009年03月21日 09:09
ブログを始めて4ヶ月?
とてもそうには思えません!
何度もトライして慣れるのが早道ですよね!
ウチのお袋、去年携帯電話を買って
最近やっと携帯のメールを使えるまでに。
おかげで孫達と携帯メールで連絡取りあってます。
「機械音痴だからメールなんて」って、言っていたのに!(笑)
とてもそうには思えません!
何度もトライして慣れるのが早道ですよね!
ウチのお袋、去年携帯電話を買って
最近やっと携帯のメールを使えるまでに。
おかげで孫達と携帯メールで連絡取りあってます。
「機械音痴だからメールなんて」って、言っていたのに!(笑)
Posted by 店長 at 2009年03月21日 11:24
☆RAY☆さんへ
>屁のカッパ
まだまだ カッパさんが何処にいるのやら・・・状態?
ですが 楽しみながら続けていけたらって
思います。
RAYさんのお陰で ☆マークがあることを知ったくらい
です・・・最近嬉しくて ☆マークをよく使うようになりました
>屁のカッパ
まだまだ カッパさんが何処にいるのやら・・・状態?
ですが 楽しみながら続けていけたらって
思います。
RAYさんのお陰で ☆マークがあることを知ったくらい
です・・・最近嬉しくて ☆マークをよく使うようになりました
Posted by hanabusa at 2009年03月21日 11:38
たこばすちゃんへ
オフ会 の幹事さんお疲れさまです
うちからすごく近いから すごく助かります。
またお店にいらした時に 進展具合を教えてくださいね
楽しみにしています
オフ会 の幹事さんお疲れさまです
うちからすごく近いから すごく助かります。
またお店にいらした時に 進展具合を教えてくださいね
楽しみにしています
Posted by hanabusa at 2009年03月21日 11:56
店長さんへ
>機械音痴だからメールだなんて・・・
私も全く同じこと言ってましたよ
「機械音痴だから ブログなんて」 (^^)
携帯で写真も撮ったことなっかたのですから・・・
>機械音痴だからメールだなんて・・・
私も全く同じこと言ってましたよ
「機械音痴だから ブログなんて」 (^^)
携帯で写真も撮ったことなっかたのですから・・・
Posted by hanabusa at 2009年03月21日 12:00
ほんとに4ヶ月ですか?信じられません。
なんて上達が早いんでしょう。hanabusaさんの事
ですから きっと一生懸命に取り組まれたのでしょう。すごいです。
私なんかうっすら10年さわっているのに何も出来ない無知なんですから。
地図もマスターされましたねー。
私も見習おうっと。
なんて上達が早いんでしょう。hanabusaさんの事
ですから きっと一生懸命に取り組まれたのでしょう。すごいです。
私なんかうっすら10年さわっているのに何も出来ない無知なんですから。
地図もマスターされましたねー。
私も見習おうっと。
Posted by みやちゃん
at 2009年03月21日 14:51

先輩へ
先輩はブログを始められたのも、私より先ですから、やっぱり大先輩です☆
わたしなんかがお教えしたことなんて
先輩からいつもいただいてる、温かいお心遣いに比べたら
大したことありません。
これからも、どうぞよろしくお願いしますm(._.*)m
先輩はブログを始められたのも、私より先ですから、やっぱり大先輩です☆
わたしなんかがお教えしたことなんて
先輩からいつもいただいてる、温かいお心遣いに比べたら
大したことありません。
これからも、どうぞよろしくお願いしますm(._.*)m
Posted by kiyomi
at 2009年03月21日 16:58

みやちゃんへ
>うっすら10年さわって・・・
みやちゃんの表現って やっぱり最高(^^)
地図は嬉しかったです
本当にireikさんに感謝です
>うっすら10年さわって・・・
みやちゃんの表現って やっぱり最高(^^)
地図は嬉しかったです
本当にireikさんに感謝です
Posted by hanabusa at 2009年03月21日 16:58
kiyomiちゃんへ
ブログ始めたのは ほとんど変わらないですよ
でも 魔ホバさんからは
いつも新鮮な風と元気をいただいています。
あなたがいるから 続けています
ブログ始めたのは ほとんど変わらないですよ
でも 魔ホバさんからは
いつも新鮮な風と元気をいただいています。
あなたがいるから 続けています
Posted by hanabusa at 2009年03月21日 17:19