› ハナブサ 時と宝石のブログ › ハナブサ日記 › 十日恵比寿 宵恵比寿
2009年01月10日
十日恵比寿 宵恵比寿
商売の神さま 十日恵比寿神社の宵えびすに
御参りにいきました
地図はこちら

ハナブサの閉店後に出かけましたので
到着したのは夜9時前。
大勢の人 人 人・・・・
宵恵比寿は深夜0時まで。
さすが 商売の神様!
閉店後に来ても ゆっくり御参りができます。
「熊手」や「椎の実」「銀杏」の露店が立ち並び
不思議な懐かしさを覚えます。
熊手の意味は分かるけど 椎の実や銀杏の
露店が十日えびすに出るのはどうしてでしょうか?
御参りの後は
十日えびす名物の「福引き」に挑戦!
空くじなしで みな縁起の良いものばかり。
「大あたり~~~~~!」の声が響く境内は
活気があり 気分が高揚します。

にこやかな えびす顔で
この一年過ごしていけるよう
気合を入れます。
頑張るぞ~~~~!
御参りにいきました
地図はこちら

ハナブサの閉店後に出かけましたので
到着したのは夜9時前。
大勢の人 人 人・・・・
宵恵比寿は深夜0時まで。
さすが 商売の神様!
閉店後に来ても ゆっくり御参りができます。
「熊手」や「椎の実」「銀杏」の露店が立ち並び
不思議な懐かしさを覚えます。
熊手の意味は分かるけど 椎の実や銀杏の
露店が十日えびすに出るのはどうしてでしょうか?
御参りの後は
十日えびす名物の「福引き」に挑戦!
空くじなしで みな縁起の良いものばかり。
「大あたり~~~~~!」の声が響く境内は
活気があり 気分が高揚します。

にこやかな えびす顔で
この一年過ごしていけるよう
気合を入れます。
頑張るぞ~~~~!
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 07:25│Comments(0)
│ハナブサ日記