› ハナブサ 時と宝石のブログ › ハナブサ日記 › ひとつだけの カメオ展
2008年12月28日
ひとつだけの カメオ展

福岡市博物館で
カメオ展 ~宝石彫刻の2000年~
を 開催していましたが 気がついたら
開催終了!
観に行けなかった方は
ひとつだけですが ハナブサにも
素敵なカメオがあるんですよ。
18金の枠には 繊細な彫が施してあり
本真珠の流れるラインとみごとに
マッチしています。
色も2層のものが多い中
こちらは 3層にカラーが出ています。
イタリアのハンサムな作家さん
(ハンサムかどうかは宝石の評価には直接関係ありませんが・・・)
の作品です。
カメオの豆知識
最近は機械彫りの技術が 発達して ストーンカメオは
機械彫りの安価なものが 出回っています。
イタリアのお土産屋さんで 売っているカメオも
安いものは機械彫りです。
シェルカメオは 機械彫りが出来ませんので
芸術的な 作品が多く生み出されています。
【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】


Posted by hanabusa at 08:14│Comments(0)
│ハナブサ日記