› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計修理技能士 › 時計技能講習会 ソーラー時計

2008年11月29日

時計技能講習会 ソーラー時計

昨日は 時計技能講習会で一日を過ごしました。




今回の主題は 
「電波時計とソーラー時計(エコドライブ)の充電不足の対処方法」
ということで シチズン時計の技術専門職 Y氏に
特別講演をいただきました。





メーカーの先端技術の進歩は日進月歩です。




ですから 電波時計とソーラー時計の止まりの場合は
メーカー修理が基本となります。
今までは 殆どの時計屋さんが
メーカー修理に出していたはずです。




しかしながら 今回の研修をとおして 得た情報を基に
様々な 調整や機能チェックが店頭で可能となります。




有料にはなりますが メーカー修理より日にちが大幅に
短縮になります。




メーカー修理と店頭修理の内容の違いを明確にし
お客様のご要望にお答えすることが出来るように
急いで マニュアル化を進めていきます。




決定しだい お知らせいたします。






今日のブログをお読みいただいた方に
豆知識を・・・・・

      


      ソーラー時計は文字盤の色の違いで充電効率が大幅に
      かわります。
      同じソーラーパネルを用いた場合 黒色は白色の約5倍
      の効率で発電します。


                               
                                    店主








【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ


同じカテゴリー(時計修理技能士)の記事画像
ベビーパールの腕時計
KBCニュースピアにて「福岡ジュネーブ化計画」
技能士をイラスト化していただきました
時計の命を繋ぐ「時計供養祭」
時計修理技能士(正社員)募集いたします
TVQ「Beyond 輝きWOMAN」放送されました!!
同じカテゴリー(時計修理技能士)の記事
 ベビーパールの腕時計 (2023-04-09 12:53)
 KBCニュースピアにて「福岡ジュネーブ化計画」 (2017-06-11 11:40)
 技能士をイラスト化していただきました (2016-03-22 15:21)
 時計の命を繋ぐ「時計供養祭」 (2016-03-02 18:01)
 時計修理技能士(正社員)募集いたします (2015-10-03 17:57)
 TVQ「Beyond 輝きWOMAN」放送されました!! (2015-09-24 21:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。