泳いでいる時計? テクノマリン TechnoMarine
世の中には本当に色々な種類の時計がありますが
電池交換ご依頼のこの時計
とっても面白くて・・・
ご紹介させていただきます
文字盤12時~2時のところにあるのが気泡です
時計が動けばこの気泡が動きます
ちょっと楽しい時計ですね
こういった時計の場合ガラスが2重構造になっていて
そこに液体を入れ動きを楽しむという作りになっていると
思ったのですが・・・
裏ブタを開けてビックリ
ムブメーント(機械)そのものがオイルに浸かっている状態でした
歯車も、針もオイルの中で泳いで(動いて)いる状態です
歯車や針が回転するためには通常の時計よりも
かなり多くの電流を消費するはずですから
電池寿命も短いと思われます
お買い求めになったお店からメーカーさんへ
送ると日数がかなりかかるとのことで
今回は弊社にご依頼いただきました
メーカーさんの発想の柔軟さにただただ驚くばかりです
関連記事