› ハナブサ 時と宝石のブログ › 時計雑学 › 貴族の名前と文字盤

2009年04月20日

貴族の名前と文字盤

貴族の名前と文字盤
ハナブサのある福岡市天神の
新天町商店街のからくり時計です




この時計をよ~~~く見てください
何か あれっと思うことありませんか




この時計に使われている数字は
ローマ数字です
ローマ数字はⅠ(1) Ⅱ(2) Ⅲ(3)
(4) Ⅴ(5) Ⅵ(6)  Ⅶ(7)・・・・とあらわします




となると4時にあたる場所には
という数字入るはずですが・・・
実際はⅡをふたつつなげた数字が書かれています
貴族の名前と文字盤 
でも この数字は本来ローマ数字には存在せず
時計だけに使われる数字なのです




   この数字は パソコンでは打ち込み出来なくて
   今 とても苦労しています
   入り江先生 稲田先生 式ちゃん教えてください






時計だけ
どうして特別なローマ数字を使うのか?
それには こんなふたつの理由があります





ひとつめの理由
貴族の名前と文字盤
14世紀にフランスのシャルル世(5世)が
宮廷の塔の時計を作らせた時
建設途中の時計の表記が 4時を  とするのは
Ⅴ(5)からⅠ(1)を引くという意味で
縁起が悪い!と
Ⅱをふたつつなげた特別なローマ数字
にしたのが 始まりと言われています



そして もうひとつの理由は
逆さまに見たとき 時計にしか使われていない
ローマ数字の4のお陰で
間違いに気づきやすいこと
だといわれています




確かに ローマ数字の
Ⅳ(4) と Ⅵ(6)
Ⅴ(5)-Ⅰ(1)=Ⅳ(4) と
Ⅴ(5)+Ⅰ(1)=Ⅵ(6) で
円形に数字を並べる時計の場合
とても 紛らわしいかも知れませんね





また 塔をたてたのがシャルルⅤ(5)世ではなく
シャルルⅩ(10)世であったら
変更させられた 数字は Ⅳ(4)ではなく
Ⅸ(9)だったかも知れません








【ランキング参加中!ブログを応援して頂ける方、下記バナーを“ポチッと”お願いします。】
にほんブログ村 ファッションブログ 腕時計へにほんブログ村 ファッションブログ ジュエリーへ


同じカテゴリー(時計雑学)の記事画像
クロノメーターと海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンでは・・・)
雨だからアメダス?透けて見えるからスケルトン?
形見のポケットウォッチの修理~深まる愛着
やっぱり!時計クリーニングは必要です^^
電池の安全装置が働くと液漏れする!?
北九州エコライフステージ2016年に出展します!!
同じカテゴリー(時計雑学)の記事
 クロノメーターと海賊(パイレーツ・オブ・カリビアンでは・・・) (2017-07-11 18:29)
 雨だからアメダス?透けて見えるからスケルトン? (2017-06-07 11:37)
 形見のポケットウォッチの修理~深まる愛着 (2017-06-04 18:32)
 やっぱり!時計クリーニングは必要です^^ (2017-06-03 19:34)
 電池の安全装置が働くと液漏れする!? (2016-11-19 17:27)
 北九州エコライフステージ2016年に出展します!! (2016-10-03 15:35)

Posted by hanabusa at 09:01│Comments(22)時計雑学
この記事へのコメント
40キロコース完走おめでとうございます!
遅くなりました!
hanabusaさんのブロぐは
天神の都会(?)の香りがして
違った気分になれるのが
好きなんですが
まさかこんなローカルな話題に触れれるとは
意外です(笑)
ゆっくり休んでくださいね!
Posted by さすらう女 at 2009年04月20日 15:25
新天町の時計台は思わず立ち止まってしまう場所ですね♪
ちょうど時刻のお知らせの時に出会ったら、
見入ってしまいます☆
最近は椅子などもあって、ちょっと休憩にもGOOD!!ですよね
Posted by ひめのひめの at 2009年04月20日 15:50
時計のローマ字の話、とっても興味深いです。
今まで気がつきませんでしたが、あらためて自分の腕時計を見てみると・・・
ホントにⅡがふたつ、並んでいました。
「4の話」、誰かに自慢げに話してしまいそうです♪
Posted by こあら at 2009年04月20日 18:22
*さすらう女さんへ*
(=´▽`)ゞ イヤァ~
ハナブサは地域密着ブログですので・・
ローカルな話題どしどしお届けしたいと思っております


ドトーのランナーは2日間お休みをいただいたので
本日は 40キロ 完歩より ある意味苛酷な
時計の修理というお仕事に頑張っております
( ̄ー ̄)//”” ぱちぱち
Posted by hanabusa at 2009年04月20日 18:38
*ひめのさんへ*
休憩用の椅子も 毎日もっと長い時間
設置できるとよいのですが・・・
いろいろな 制約があって難しいみたいです
でも お越しになったときに椅子が出ていたら
そうぞ ごゆっくりなさってくださいね
Posted by hanabusa at 2009年04月20日 18:41
*こあらさんへ*
わぁ~~い(*^ワ^*)
こあらさん コメントありがとうございます
こあらさんの時計がローマ数字でよかったです
この記事を読まれた後で
ご自分の時計をぐるっと回してみたり
しませんでしたか?
Posted by hanabusa at 2009年04月20日 18:45
新天町の時計、懐かしいです!
ほぼ毎日そこを通ってました☆
ローマ字のお話、とてもおもしろかったです!
Posted by moji×2 at 2009年04月20日 19:10
いきなりのコメント失礼します。
私は時計修理士になりたいと思っています。
小さなころからきれいなものが大好きで、時計の歯車をはじめてみたとき、時計は見た目だけじゃなくて、見えないところにまでこんなきれいなものを隠し持っているなんて、なんだか魅力的だなぁと感じました。
今は憧れの気持ちが強いかもしれませんが、真剣に時計修理士になりたいと思っています。
専門学校などを調べては見たのですが、本当に専門学校に行くことで国家資格を取ることができるのか、本当にそれが時計修理士という仕事へつながるのか不安です。
あつかましいお願いですが、何かアドバイスをいただけないでしょうか。
Posted by kou3 at 2009年04月20日 22:10
面白い逸話ですね。本当の話なんでしょうか?

さて、自分はO型ですので、
”I”を四つでも良いのでは?・・・と思ってしまいます(笑)

それは冗談ですが、

「外字エディタ」を使って、新しい文字を登録するのは如何でしょう?

漢字変換のメニュー(普通、右下にある)のヘルプで検索すれば、
「外字エディタ」の使い方、起動方法は分かると思います。
Posted by iriekiriek at 2009年04月20日 22:13
新天町の時計は可愛くていつみても童心にかえります。そんなお話があったのですか。確かにそうだなと
頷きました。いつも素敵な情報有難うございます。
Posted by みやちゃんみやちゃん at 2009年04月20日 22:38
*mojix2さんへ*
新天町懐かしいですか (*^-゚)vィェィ♪
どうぞ お時間のあるときに遊びに
いらしてくださいネ
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月20日 22:43
なるほど、シャルルⅤ世でなくシャルルⅩ世だったら・・・面白い発想ですね。勉強になりました。     (*^_^*)
Posted by アランカアランカ at 2009年04月20日 22:52
ここを覗くと また一つ、また一つ、と物知りになれる(*^_^*) なんだか得した気分です
Posted by RYO at 2009年04月20日 23:09
*kou3さんへ*
私たちの仕事に興味を持っていただいたこと
とても嬉しく思います
ご質問についてですが・・・

専門学校については正確にお答えできないと思います
なぜならば われわれの年代では
長い年月をかけて 経験に経験を積み重ねて
腕をみがき 国家試験もひとつずつクリアしていった人が
ほとんどだからです
ただ 他の機械技術分野に比べ対象物が圧倒的に
小さいために 根気強さや集中力に加え
本質的に手先の器用さが 不可欠であると思います
1回の試験で受かる人もいれば 何回試験をうけても
受からない人もいます

逆にメーカーさんの採用基準を調べられたらいかがでしょうか
採用してから 社員教育で 技能士さんを育てられる企業も
ありますし、専門学校の卒業生のみを採用される企業もあると思います
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月20日 23:21
*iriekさんへ*
さっそく ご指導ありがとうございます
いわれてみて 見れば なるほどヘルプがありますね
やってみます
失敗すると恐いので 明日の記事を
登録してから 挑戦してみますね


時計のローマ字4時の話は
何かで聞いたことがあったので調べたら
一応 本には同様のことが載っていました
でも それは14世紀の文献ではありませんし
シャルルⅤ世にお会いしたこともありませんが・・・・・・・
きっと本当だと思いますヾ(;´▽`A``アセアセ
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月20日 23:40
*みやちゃんへ*
新天町の時計塔は季節によって
音楽を変えているのご存知ですか
もうすぐ 「どんたく」がはじまりますので
また 賑やかになりそうです
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月20日 23:48
*アランカさんへ*
どのお家柄でも Ⅹ代続くのは 大変な
ことですから  まず ありえませんよネ
失礼いたしました(笑)
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月20日 23:51
*RYOさんへ*
>なんだか徳した気分
などといわれると とてもうれしいデス
読んでくださる方 コメントを入れてくださる方の
お陰で なんとか続けています
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月20日 23:58
急に質問が・・・・・

iriekさんのおっしゃるように外字エディタが一番でしょうね。
http://gon-net.jp/windows/gaizi/gaizi.htm
を参考に!!


4の話は100へぇ~でした!!
Posted by インターネット集客コンサルタント(社労士いなだ)インターネット集客コンサルタント(社労士いなだ) at 2009年04月21日 07:11
*いなだ先生へ*
またしても ムチャブリ 失礼いたしました!

iriek先生も いなだ先生も本当に気持ちよく
答えてくださって 頭が下がりっぱなしです
お陰さまで 「外字 エディタ」なるものが 存在することを
はじめて知りました。
またしても ・・・新しい扉が開かれた感じがします
ありがとうございます


でも ホームページやメールには文字ばけするそうです
ので ブログにも使えないということかな?


>100へぇ~~
いなだ先生の100へぇ~~は値千金です
かなり嬉しいです
Posted by hanabusa at 2009年04月21日 17:40
あ…
乗り遅れた(@_@;)

外字エディタか。。。

パッとはそれぐらいしか
思いつかないですね…

ん~。。。

色々検索ワード考えたけど
そのネタはでてこないですね(>_<)

式ちゃんはhana、busaさんに
3000点!!



ごまかしつつ…
Posted by 式 at 2009年04月22日 04:41
*式ちゃんへ*
いろいろ考えてくださって ありがとう!
やっぱり よかよかブロガーさんって
優しいよね(^^)
と実感してしまいました

>3000点
は ごまかしでもなんでも 嬉しいです
busaには 絶対なりたくないですもん(笑)
最後のaをuに打ち間違えたら 悲劇ですもの(涙)
Posted by hanabusahanabusa at 2009年04月22日 13:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。